ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

ローカル線

鉄コレ アルピコ交通20100形を入手しました

発売から少し経ってしまいましたが、本日アルピコ交通20100形を買ってきました。 2セット買ってきました。実物はこれからまだ2編成ほど入線するのでしょうが模型ではまぁ2編成もあれば十分でしょう。早速箱から開けて線路にそのまま乗せてみました。 早速N化…

愛知訪問!豊橋鉄道・ふと老津駅で降りてみた

豊橋鉄道に乗りまくる1日。往路に通過していた老津駅が気になって予定に入っていなかったのですが途中下車しました。 何故に気になったかというと駅横にモーターカーが留め置かれていたから。早速電車を降りて反対側のホームへ。モーターカーをまじまじと見…

愛知訪問!豊橋鉄道の有名駅・杉山駅へ

高師駅を出発して、あの有名な杉山駅に移動しました。いこまいきっぷはこの杉山駅までが乗り降り自由の区間になります、もちろん下車しないでそのまま終点の田原駅まで行っても差額さえ払えば可能です。 何故この駅が有名なのかは、この駅名標の後ろの建物に…

愛知訪問!午後は豊橋鉄道郊外線へ

豊橋駅内の壺屋で昼食を食べ終えて、午後は豊橋鉄道の郊外線(渥美線)を乗り潰すことにしました。渥美線に乗るのは恐らく15年ぶりくらいになると思います。 新豊橋の駅こんなだったっけかな? ホームには1800系が2編成止まっていました。乗ったのは左側の1802…

富士山を求めて岳南鉄道に乗りに行く2

前回からの続きです、岳南富士岡駅を後にしまして、富士山を求めて神谷駅に移動します。 その前に前回紹介し忘れましたが、利用したのは1日フリー乗車券。硬券で鋏も入れてくれます。そういえばこの間テレビできっぷに鋏を入れるのは絶滅したかと言うのがや…

久しぶりの岳南鉄道・・・そして初乗車

昨日、それまでの雨がすっかり止んで早朝から静岡に向けて車を走らせました。 目的はかなり昔、まだ元東急の5000系がいた頃(すでに廃車にはなっていましたが)に訪れたっきりだった岳南鉄道に乗りに行ってきました。 実はそのときは車で訪れただけで乗ったこ…

今年3度目のスキーです

タイトル通りなのですが、前回同様、上越線沿線ですが、今回は湯沢中里 スキー場へ行ってきました。駅前がそのままスキー場なのはGALA湯沢 スキー場と一緒なのですが、向こうさんは新幹線直行、こちらは2時間に 1本の越後中里駅で廃れた感じは否めません…

銚子電鉄 全駅訪問 その2

昨日の続きを掲載します。銚子電鉄は駅が少ない割には 結構見応えのある駅が多いんです。 3つめの駅、観音駅です。洒落たデザインの駅舎で、今や 有名になった鯛焼きやさんも入口の奥に見ることが出来ます。 訪れたときは、ここで鯛焼きを買い、食べながら銚…

銚子電鉄 全駅訪問 その1

全駅訪問シリーズの第3弾です。今回は3度ほど訪れている 銚子電鉄を紹介したいと思います。 本日は2つの駅を紹介します。 まずは始発の銚子駅です。JRのホームの片隅にポツリと 1両の電車が止まっています。 その電車を待合室からのぞいてみます。 廃車と…

長野電鉄 須坂駅をつくる・・・プランはこれです

そういえば須坂駅のジオラマを作り始めて、 チビチビとアップの画像をアップしておりましたが、実は実際は こんな感じです。まだ完成しておりませんので、左上の建物が 中途半端に置かれていたりします、またメインの駅舎が出来ておりません。 いろいろ考え…

長野電鉄 11月(いいつき)イベント訪問 その3

小出しで申し訳ありません、長野電鉄のイベントの続きです。 大室で2000系の撮影を終えた後に須坂駅に移動します。 目的はジオラマ用の素材撮りのためです。須坂駅に到着後、 まずは腹ごしらえとして駅前の谷屋旅館の1階のそば屋にて 天ぷらそばを頂きました…

長野電鉄 11月(いいつき)イベント訪問 その2

さて本日は長野電鉄訪問の続きとなります。 信濃竹原でのHiseゆけむりとのすれ違いを見てすぐに、移動を 始めます。本来は電車に乗ってあげたいところなのですが、如何せん 本数が少ないことと今回は駅撮り以外もあったので、車を使用します。 夜間瀬川の河…

長野電鉄 11月(いいつき)イベント訪問 その1

昨日、姨捨サービスエリアから上条までをさらっとしょうかいしましたが、 本日、起床後、編集を行いましたので続きを報告します。 上条での撮影を諦め、恒例の夜間瀬橋に移動しました。すでに同様の 方が10人以上おり、おのおのベストな場所にスタンバってい…

長野電鉄 いいつき(11月)イベントリポート・・・と言いたいのですが

先ほど長野より帰宅しました。正直疲労困憊。 朝3:30に出発し、姨捨サービスエリアに7時に到着。 善光寺平をパチリ、靄っていてイカン状態ですね。 反対側、紅葉していました。 とりあえず現地に到着、上条のカーブで撮影しようと思っていたのですが、 …

明日は長電のイベントがあります

先週末だったか?長電の11月(いいつき)イベントが発表され、 概要を見たところ久しぶりに2000系D編成が湯田中に行くことが 記載されていました。これは行かねば!と計画を練りました。 詳しいことはここに書かれていますが http://www.nagaden-net.co.jp/s…

日本海・・・無くなるんですかね

そのニュースを見たときに、そういえばだいぶ昔に 乗ったような気がするなぁと資料を探したところ 出てきました。 すっかり忘れていましたが、切符を見て思い出しました。 なんと「はくつる」にも乗っていました。日本海は青森→ 函館の立席特急券という、ま…

松本電鉄 全駅訪問 その6

今日は日中、RAILWAYSがテレビでやっていました。 仕事で見ることが出来ませんでしたので後日休みのでも ゆっくりと見たいと思っています。 さて、松本電鉄も全駅訪問は本日最終日、残りの3つの 駅を紹介します。 まずは波田駅です。訪れた感じですが、もっ…

松本電鉄 全駅訪問 その5

途中駅、新村駅を出発してさらに先へ続けます。 本日最初は9つめの駅、三溝駅です。 国道沿いの殺風景な駅でした。 階段を転げ落ちて国道に落ちないようにか?階段下に柵がありました。 次へ進みます、ここは2線あり、すれ違い可能な駅、森口駅です。 朽ち…

長野電鉄 須坂駅を作る その5

本日は週末にボチボチ進めていた須坂駅ジオラマの進捗を 紹介します。 須坂駅の車庫を作成、まだ屋根がありませんが、雰囲気を 出すために同じ位置に車輌を置いてみました。 別の角度からの写真です。どうやら車止めの横辺りは砂利道に なっているんですね。…

松本電鉄 全駅訪問 その4

本日は松本電鉄の中間駅としては最大の「新村駅」を 紹介します。とは言ってもこの駅、乗降客はさほど多くない ようで。 駅舎は木造のかなり古い建物のようです。 ホームです。ちょうど電車がやってきました。代わり映えのしない 元京王車です。 車庫に元東…

松本電鉄 全駅訪問 その3

一昨日に続いて松電の3回目です。 まずは5つめの駅「大庭駅」です。相変わらずの似たような駅です。 もちろん無人駅です。 ホームも前述の渚駅に似ています。 移動しまして6つめの駅「下新駅」です。小洒落た駅舎です。 しかし無人駅でした。 撮影をしていた…

長野電鉄 須坂駅を作る その4

今日は松本電鉄全駅をお休みしまして、須坂駅 作成の進捗をちょこっと紹介します。 今日はレール部にバラストを散布して、さらに駅から目立つところに ある眼鏡屋さんの看板を取り付けました。 こちらが実物写真。角度が違いますが看板の位置が微妙にずれて …

松本電鉄 全駅訪問 その2

さて、本日は松本を出発。元京王車輌に乗って出発・・・するも あっという間に西松本に到着。シンプルな無人駅です。 ホームの上に自転車が置かれている駅を初めて見ました。 自転車の奥にはいちおう待合所があります。赤い屋根の建物は 関係ない建物です。 乗…

松本電鉄 全駅訪問 その1

2年ほど前に松本電鉄の全駅を訪問したのでその時の写真を アップします。今日はまずその第1弾を。 松本電鉄のホームはJRのホームの一番奥、7番線になります。 ホームで電車を待っている間にJR車を撮影。 続いて115系もやってきました。 さらに特急「あず…

富士山と鉄道 過去編

だいぶ気候が涼しくなってきておりまして、空気が澄んでくる 季節となってきました。そこで本日はだいぶ前に撮影した、 富士山と旧車輌を掲載します。 まさかこの時はこの車輌が無くなるとは思わず、朝も早くから 出かけて撮影したものです。いずれも撮影の…

須坂駅を極める その3

昨日は帰宅が遅くなってしまい、更新が滞ってしまいました。 おとといの続きです、1日いても飽きない須坂駅、車庫周りを 紹介します。 皆さんが良く撮られる角度から撮った、ベタな 写真です。この車庫への入れ替えが飽きさせない風景です。 しかしながら200…

須坂駅を極める その2

本日は須坂駅内の気になる部分を写真にて紹介 します。 これは須坂駅を訪ねると誰もが撮ってしまう オブジェ(ポイント切り替え器)です。写真を見ての通り この当時は黄色い柵に何も書いていなかったのに最近 ここより先、立ち入り禁止と書かれるようになっ…

長野電鉄 須坂駅を極める

長野電鉄を訪れて、是非とも模型化したいと思い、あちこち ネット上で画像を探したのですが、欲しいと思う画像がなかなか 見つからなくて、それがきっかけでこのブログを立ち上げたの ですが、それなら自分で撮りに行っちゃおう。と、数度にわたって 訪問、…

長電 須坂駅を作る その2

ボチボチとしか進んでいない須坂駅作り。 やっと線路の敷設が終わってホームを取付け、ベースを ローアンバーで塗装しました。そして須坂駅と言えばの 一つとして職員用のトイレを設置し、車輌を仮置きして 撮影してみました。2000系もヘッドマークがないと…

江ノ電小型ジオラマ

100円ショップで買ってきたコレクションケースを利用して 小さなジオラマを作成しました。 といっても100円では無く、420円でした。ひな壇付きしか 無かったので、これを購入。うちに在庫であった、スチレン ボードとボール紙で嵩上げしました。 作成したの…