ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

松本電鉄

相棒

以前、鉄コレアルピコ交通の3000形を買ったのですが、よく確認せずに2両買ったら両方ともモハだったという失態を犯し、その後クハを1両何とかゲットし1編成は揃っていたのですが、残りのモハ1両がもの悲しく放置されている状態でした。 そこで久しぶりに秋葉…

アルピコ交通 2代目なぎさTRAIN訪問 行程編2

前回のアルピコ交通訪問の後編です。 とりあえず時間稼ぎとフリーきっぷの元を取るべく、上りの20100形に乗車することにしました。 降りた駅は三溝駅。駅名標に桜が書かれています。 駅出口と待合室のところを撮ろうと思っていたらちょうどアルピコのバスが…

アルピコ交通 2代目なぎさTRAIN訪問 行程編1

3月16日に二代目なぎさTRAINに乗るために出かけてきた行程を2回に分けて紹介します。 当初は高速バスでの訪問の検討していたのですが、 1.バスタ発の6:05始発バスに乗るためのうちからの始発電車が間に合わない 2.6:05の始発バスに乗ったとしても、アルピコ…

アルピコ交通 2代目なぎさトレインに乗ってきました

本日より定期運行を開始した20100形のなぎさトレイン。 1番電車に乗ってきました。早朝に出て先ほど帰宅してきました。 全部の行程はまたの機会にお送りするとして、今回は速報で乗って来た模様をお送りします。 まずは到着した新村駅をのぞいていました。車…

自分へのお年玉、松本電鉄5000形購入

恒例のIMON創業祭でセールをやっていまして、その対象になっていて30%引きになっていた松本電鉄5000形を購入してしまいました。 併せて発売当初瞬殺されていたTOMIXの桁式対向式ホームが再生産されたので一緒に買ってきました。 早速5000形を開封。ブックケ…

鉄コレ アルピコ交通20100形を入手しました

発売から少し経ってしまいましたが、本日アルピコ交通20100形を買ってきました。 2セット買ってきました。実物はこれからまだ2編成ほど入線するのでしょうが模型ではまぁ2編成もあれば十分でしょう。早速箱から開けて線路にそのまま乗せてみました。 早速N化…

銀座でトレたび。に行ってきました

長野県内の私鉄3社と3セク1社による合同のグッズ販売会トレたびが銀座にあるアンテナショップ銀座NAGANOで行われたので早速行ってきました。 銀座NAGANOは長野旅行の際、パンフレットをもらいに何度か来ていたので場所は知っていましたのですんなり開催前の1…

ぽちの鉄道模型フェスin横浜に行ってきました

先日ちょっとつぶやいたとおり今日は横浜で開催されたぽちの鉄道模型フェスティバルをのぞいてきました。 それにしても暑かった、10番出口からも太陽が照りつける道路を歩かねばならず、たった数分でも倒れそうでした。 ところでこの10番出口が判りにくくて…

鉄コレ7月の新製品情報でアルピコ20100形の発売が発表

昨日は第2木曜とあってトミーテックから新製品の予告が出ました。 予想としては伊豆箱根鉄道の7000系幻日のYOHANEラッピング車が出るのでは無いかと読んでいたのですが、今回はその発表はありませんでした。ただこれは多分出ると思いますが・・・。で私が今回一…

なぎさトレインリベンジ

GWの5月6日に訪れた上高地線では3000系はオリジナル車が朝方運行されていただけで、日中は20100系のみの運用。しかもなぎさトレインは工場に入っていてチラッとしか見えない状態でした。渕東なぎさツイッター情報で21日と28日は終日運転とのことだったのでど…

秋葉原をぶらぶらして鉄コレ漁りする

昨日仕事終わりに秋葉原を徘徊し古い鉄コレをいろいろ買ってきました。 と言っても買ってきたのは岳南鉄道と松本電鉄の車両ですが。 今更って感じの鉄コレ第6弾、第8弾を主に購入。 同じところで全部揃えたわけでは無く、ぽち、ポポンデッタ、駿河屋、リバテ…

2023GW 信州紀行 アルピコ交通編 その5

前回からの続きで5回目です。渚駅から20100系に乗って渕東駅で下車しました。 今回も乗ってきた電車を見送ります。 当然のことながら駅名標も渕東なぎさ。 この駅も看板に似合わずかなり地味。ただし駅の真ん中にある待合スペースの中央に机があります。 さ…

2023GW 信州紀行 アルピコ交通編 その4

信州の旅4回目です。新島々駅で撮影を終えて、次に信濃荒井駅に向かいます。奈良井川の鉄橋へ行くためです。 駅を降りて乗ってきた電車を見送りました。 こちらは駅舎。昔は有人駅だったのでしょうが、窓口は完全に塞がれていました。 ホームもシンプル。上…

2023GW 信州紀行 アルピコ交通編 その3

9:14乗ってきた3000系が新島々駅に到着。隣には松本行き表示の20100系が止まっています。ということで3000系はここでお役御免のようです。 駅名標がかわいらしい。 新島々駅神社。写真を撮っていたら参拝忘れてしまいました。 改札口はこのような雰囲気です…

2023GW 信州紀行 アルピコ交通編 その2

新村から上り電車に乗りまして、まず最初に訪れたのは西松本駅。 乗ったのは新村発7:29発の20100系の第2編成。少し前に運転開始したばかりの車両です。 去って行く電車を撮っておきました。 西松本駅の駅名標もなぎさデザインとなっています。 松本駅まで歩…

2023GW 信州紀行 アルピコ交通編 その1

GW終盤5月6日~7日に信州に行ってきました。 目的は色々あったのですが、結局そのほとんどが叶わず残念な旅になってしまいました。 その目的とは・・・・ 1.なぎさトレインに乗ること→GW期間中は整備でずっと運休でした 2.長野電鉄の朝陽さくら4周年記念ヘッドマ…

松本電鉄 全駅訪問 その6

今日は日中、RAILWAYSがテレビでやっていました。 仕事で見ることが出来ませんでしたので後日休みのでも ゆっくりと見たいと思っています。 さて、松本電鉄も全駅訪問は本日最終日、残りの3つの 駅を紹介します。 まずは波田駅です。訪れた感じですが、もっ…

松本電鉄 全駅訪問 その5

途中駅、新村駅を出発してさらに先へ続けます。 本日最初は9つめの駅、三溝駅です。 国道沿いの殺風景な駅でした。 階段を転げ落ちて国道に落ちないようにか?階段下に柵がありました。 次へ進みます、ここは2線あり、すれ違い可能な駅、森口駅です。 朽ち…

松本電鉄 全駅訪問 その4

本日は松本電鉄の中間駅としては最大の「新村駅」を 紹介します。とは言ってもこの駅、乗降客はさほど多くない ようで。 駅舎は木造のかなり古い建物のようです。 ホームです。ちょうど電車がやってきました。代わり映えのしない 元京王車です。 車庫に元東…

松本電鉄 全駅訪問 その3

一昨日に続いて松電の3回目です。 まずは5つめの駅「大庭駅」です。相変わらずの似たような駅です。 もちろん無人駅です。 ホームも前述の渚駅に似ています。 移動しまして6つめの駅「下新駅」です。小洒落た駅舎です。 しかし無人駅でした。 撮影をしていた…

松本電鉄 全駅訪問 その2

さて、本日は松本を出発。元京王車輌に乗って出発・・・するも あっという間に西松本に到着。シンプルな無人駅です。 ホームの上に自転車が置かれている駅を初めて見ました。 自転車の奥にはいちおう待合所があります。赤い屋根の建物は 関係ない建物です。 乗…

松本電鉄 全駅訪問 その1

2年ほど前に松本電鉄の全駅を訪問したのでその時の写真を アップします。今日はまずその第1弾を。 松本電鉄のホームはJRのホームの一番奥、7番線になります。 ホームで電車を待っている間にJR車を撮影。 続いて115系もやってきました。 さらに特急「あず…