ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

愛知訪問!豊橋鉄道・ふと老津駅で降りてみた

豊橋鉄道に乗りまくる1日。往路に通過していた老津駅が気になって予定に入っていなかったのですが途中下車しました。

何故に気になったかというと駅横にモーターカーが留め置かれていたから。早速電車を降りて反対側のホームへ。モーターカーをまじまじと見ておきます。

マツヤマMJKという起動モーターカーになります。

レール運搬車も一緒に撮っておきました。

下りの180Fが3たびやってきました。モーターカーと一緒に撮れました。

15分経って次の上りがやってきたので、老津駅を後にします。

乗ったのは1809Fピンクの桜トレイン。

新豊橋駅に戻りました。一応並びで撮っておきます。

渥美線を後にしました。現在15時ちょっと過ぎですが、もう一度、市内線に乗車することにしました。もう一つの豊橋名物のあの店に行くために。

でもその前に駅前にあるあのパチンコ屋を撮っておこう。

USAという元パチンコ屋。ドラマに出て有名になった建物ですね。聖地巡礼なのか?何人かこの建物を撮っている人がいました。私は市電を絡めて1枚。

下に降りてモ800とモ3500の並びも撮っておきます。

ここでもモ800に乗れず、このブラックサンダー電車の次のモ780で豊橋公園駅前電停に移動しました。

さすがに11月、日が落ちるのがだいぶ早くなってきました。16時前ですがだいぶISO感度を上げないと撮影が難しくなってきました。

この電停で降りていくところと言えば、そうNゲージ天国です。建物はコンテナで店内はちょっと暑かったです。

店内には箱が日焼けした古い商品もありましたが、これと行って絶対欲しいと言うものは無かったです。場所柄名鉄の車両の在庫が多かったように感じます。レンタルレイアウトはちょっと雑然とした感じでした、常連さん向けでしょうか?何か買ってあげたかったのですが、旅の1日目で荷物になってしまうので購入はしませんでした。

こちらでは売り切れ御礼のTOMIXの新製品、4299対向式ホーム桁式セットが山積みになっていました。

店を後にして東八町電停から再び下りの市電に乗りました。これも午前中に通過したとある電停が気になったから。

その前に上りでやってきたのが、またブラックサンダー

で、乗ったのはまたまた吊り掛けのモ3500ちくわ電車。

また吊り掛け音を楽しみつつ、降りたのは東田電停。そう豊橋鉄道で唯一安全地帯の無い電停。降りるときも車が通り過ぎてちょっと怖かったです。

昔、名鉄岐阜市内線に乗りに行ったときも安全地帯が無く乗り降りが大変だったことを思い出しました。

だいぶ日も落ちてきたので、すぐにとんぼ返りして戻ることにしたのですが、せっかくなので一つ手前の駅前大通電停で下車しました。

下り電車も1枚撮っておきます。

もはや動いている電車を撮るのは難しくなってきました。それにしても古いとは言えさすがにデジカメ、だいぶ明るく撮れました。

USAを絡めてもう1枚。止まっていれば何とか撮れますが、ISO感度を上げているのでノイズがかなり酷い。最新のカメラならもう少しきれいに撮れるんでしょうけど。

夕食までまだ時間があるので、せっかくなのでまた渥美線に乗ってしまいました。

新豊橋駅、先ほど来たときよりだいぶ暗い。

高師駅まで乗りました。すっかり真っ暗です。車庫は右側にいた車両が左側に移っていました。ISO感度を上限まで上げたのでノイズがかなり酷いです。

すぐにとんぼ返りしました。来る電車を撮るのももはや無理でしたか。

新豊橋駅に18時頃に戻りました。駅ビル・カルミアの中にあるみかわの郷と言うお店で夕食を取りました。「吉田定食」と手羽先を注文。(写真には手羽先は写っていません)

みそ田楽と揚げ出し豆腐に何故かミニうどんがついた定食でした。そしてやっぱり名古屋に来たら手羽先も食べないとアカンがな。

おなかを満たしてホテルへ。今回お世話になったのはABホテル豊橋店になります。

2泊して11600円と朝食付きではかなり格安でした。部屋はちょっと狭めでしたが、寝るだけなので問題なしです。もちろんこのホテルを選んだ一番の理由は大浴場があるからです。

今日は朝早く起きて電車に乗りすぎて疲れたので、早めに就寝しました。って、次の日はもっと電車に乗る予定で・・・次回は名鉄編になります。