ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

伊豆箱根鉄道 いずはこねふれあいフェスタ後編

大場第1会場でのイベントの続きから紹介します。

廃車体のところから入口に戻ってきたらトークショーをやっていました。

パンフレットに書かれたタレントの吉川さんやホリプロマネージャーの南田さんがステージ上にいました。マスクが無いってやっぱり良いですね、表情がよく見えます。

もう一度会場をぐるっと回ると、ちょうど洗車体験をやっていました。

慌てて動画に撮ろうとスマホを撮り出したのですが写真モードから動画モードへの切り替えが上手く出来ずアプリが終了して違うアプリに切り替わっちゃったりでグダグダになってしまって動画は撮れませんでした。多機能機の欠点ですな。

手前ではゆるキャラが行進中。すいません名前はわかりません、伊豆箱根鉄道のライネコもいましたが常にこどもに囲まれていて撮れませんでした。

会場を後にして大場駅に戻りました。ホームからは富士山がきれいに見えました。

やってきた3000系と一緒に撮ろうと試みたのですが、上手くいきませんでした。薄らとしか写っていません、もっとアンダー気味に撮らないとダメでした。

修善寺につきまして隣りに止まっていた同じ3000系の軌道線塗装と一緒に撮っておきました。

修善寺が第2会場になっています。こちらでも小規模ですがイベントをやっているのでのぞいておきます。

イベント限定の焼き鳥を食べたいところですが、とりあえずイズーラ売店で再びそばを頂きます。桜海老天そばが気になったので、そばとみしまコロッケを注文しました。

かき揚げちっちゃ😢これなら普通のかき揚げそばにすれば良かった・・・

昼時もあって混んでいまして出てくるまで15分弱かかりました。

そばを食べ終えて、留置線に置かれているED32を見に行きました。

直射日光がモロに当たっているので少し露出オーバー気味ですかね。

さらに少し歩いて上の写真にも写っている踏切のところに行ってみました。

ここから駅を望むとモロ逆光です。ED32と7000系ヨハネラッピングから。

踊り子が入線してきたのでE257系、1300系とED32。LEDのヘッドマークはやっぱりいまいち。

上の写真からは見えませんがED32の後方に3000系がいまして、それが出発していきました。

一連の模様を動画でも

www.youtube.com

広場の方に戻りましてラブライブ!ラッピングのタクシーを撮っておきました。

ここへ行く時にイズーラ横の通路を通っていったのですが、高齢の男性が杖を横に振り回しながら歩いていて、それがこどもに当たってブチ切れていました。その高齢男性その後も杖を横に激しく振りながらバス停の方へ歩いて行き、怒鳴り散らしていました。

こういうイベントを快く思っていないのかもしれませんが、人に当たり散らすのは止めてほしいものです。

止まっているバスもついでに撮っておきました。普通のバスです。

イズーラで土産も買ってそろそろ帰ろうと思います。

左上から天浜線のようかん、マドレーヌ、ゆるキャンコラボキーホルダー。

銚子電鉄のまずい棒2種。

伊豆箱根鉄道の路線図タオル、ラッピング電車バームクーヘンと

通常の土産を2種類購入しました。

ホームに入って踊り子と3000系の並びを撮りました。この3000系が13:22発になります。

まだ少し時間があったので7000系ヨハネラッピングも撮っておきました。

出発前に次の電車が入線してきました。ずっと工場に入っていた7001がやってきました。

この電車は転クロシートなので13:22発を止めてこの7000系に乗って帰ることにしました。

となると出発前に次の電車が入線してくるわけですが、それが1300系のイエローパラダイストレインでした。これも良いな。でもやっぱりロングシートよりもクロスシートの方が良いか。かなりオーバーで飛んじゃっていますが。

両車を並べて撮影。

今日は富士山がきれいでした。イベント抜きでじっくり撮りに来たかったですかね。

富士山は気まぐれ、撮りたいときには雲に隠れてしまう。そんなことが113系時代の御殿場線撮影の時によく起こりました。

三島に到着、乗り換え時間が11分しか無いので途中の桃中軒で夕食用に駅弁を購入。前回幕の内弁当が美味かったので、今回も欲しかったのですが売り切れており、結局いつもの港あじ鮨を購入しました。これももちろん美味いですよ。

で、JRの改札に行くと券売機に大行列、うわ~電車間に合うか?と焦りましたが、ギリギリ間に合いました。今日はイベントがあったからか2台の券売機では裁けない状態でした。その横にあった機械はチャージ専用機だったし、はやくJR同士の融通をつけてほしいものです。煩わしいですよ。

熱海までは313系でした、3両編成だったので大混雑でした。JR東海も見込みが甘いと思う。JR東海の静岡口はイベントに無頓着といつも感じる。ホビーショーの時も東京方面から来る客がみんな精算窓口に殺到して数十人並んでも窓口一つでしか対応していなかったし(今はどうか判りませんが、あのときは改札抜けるだけで15分くらいかかってしまいました)、今回も列が変な風に並んでいても整理すらしないし、これって静岡県と揉めているからなのかな?と勘ぐってしまう。

熱海からはE231系に乗りました。

途中、上記の1300系イエローパラダイストレインの横にチラッと写っている踊り子号に平塚駅で追い抜かれました。踊り子が藤沢に止まるんだったら使いたいのですが、その辺はもう少し考えて欲しいところですよね。JRの乗り換えの事しか考えていないし。

ともあれ、今日1日楽しく過ごすことが出来ました。そろそろ秋のイベントも終了と言うところでしょうか?

模型の方も進めていきたいのですが、急に寒くなってしまったので、そちらもチビチビしか進んでおりませんので、まぁ少しずつ紹介したいと思っています。

本日はここまで。