ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

2023GW 信州紀行 長野電鉄編 その12

乗ってきたゆけむりを須坂駅で下車しました。見送っておきます。

須坂駅で少し撮影して帰宅の途へと考えていたのですが、元の計画では夕食を須坂で取って高速で買えると考えていたので夕食の時間までまだ結構あります。T2のヘッドマーク車でも撮れれば時間つぶしになるのですが、工場にインでそれも叶わなく、雨も降っていて時間を潰すにしても厳しい。車庫側は動きもあまりなく。

引退した3500系はまだ4編成留置されていて、見るだけなら楽しめますが、いつ解体されるのか気になるところ。

N6とN8もまだ普通に動き出すんじゃ無いかと思う。N8編成の置かれている場所、他の車両の工場からの出し入れの邪魔にならないだろうか?

8500系のT2編成は工場側に。ホームからはチラッと見えますが、ヘッドマークもほんの少しだけ見えるという飼い殺し状態。

8500系のT5編成がやってきました。秩父に行った8500系と違って帯がそのままなのでやっぱりこっちの方が親しみを感じます。

2028年までには引退する予定の8500系。年1編成ずつ入れ替わるのか?2年に1回2編成ずつ位なのかも気になるけど、一体代わりに入ってくる車両は何になるのかが最も気になる話題。18m車は玉がないようなので20m車になるのでしょうが、やっぱりメトロの8000系になっちゃうのかな?

軌陸のユンボは定位置に。

この時間、結構8500系がやってきてT4編成も来ました。こうなるとT2が運休なのが悲しい😢。

さすがにもうやることが無くなってきました。夕食を取るにはまだ早すぎるので、電車に乗っちゃいました。3000系に乗って再び朝陽駅へ。

村山駅の側線にモーターカーが止まっていました。

朝陽駅で駅舎を出ること無く、長野寄りで少しだけ撮影。ゆけむりが来ました。

その次に来た8500系のT5編成で須坂駅にとんぼ返りします。良い時間つぶしになりました。

須坂駅でグッズを購入しました。朝陽さくら4周年記念キーホルダーを2種。

須坂駅を出てイオンで少し買い物。イオンの駐車場は水たまりがあちこちに出来ている結構な雨でして、買い物をした後に駐車場からT2を撮らせてもらいました。

夕食はいつもは須坂の健康ランド湯っ蔵んどで取るのが定番でしたが、今回はかねきさんで夕食。昼はいつも大混雑するのですが、夕食時はそこまでの混雑はしないようです。メニューを見て・・・うぅここにも値上げの波が・・・

今回はお好みセットを頼みました。オムライスが人気のお店ですが、その他の洋食メニューもおいしくてボリュームがあるのでお勧めですよ。

ヒレカツ、エビフライ、唐揚げ、カニクリームコロッケ。一件少なく見えますが私には十分な量でした。それにしても前日もエビフライ食べたので油ものばかりでしたね。

次に来たときはオムライスもう一回食べようかな。ノーマルサイズでもでかいのでミニオムライス+コロッケトッピングかサラダ追加にするかでしょうか?

このあと、更埴インターまで下道で移動(時間を稼ぐため)し更埴から長野道→中央自動車道へ。諏訪湖サービスエリアに立ち寄り今回はこの諏訪湖にあるハイウェイ温泉を利用させて頂きました。20:30~21:30位まで温泉に入ってきました。日曜の夜ですが他のお客さんも2名くらいしかおらず、しかも先に出ていったので最後は私一人に(22時まで営業)施設の写真を撮っておきたい買ったのですが、雨が凄すぎて困難でした。

最後に買ったおみやげのまとめです。

時間調整をしながら走行し、圏央厚木インターを0:02に出て深夜割引をゲットし帰宅しました。

今回はせっかく出かけたのになぎさトレインにもT2朝陽桜ラッピングHM車にも乗れずに残念な旅行になってしまいました。せっかくのGWなので5/7までは動かしてくれればなぁと思いつつ2日間の行程を締めたいと思います。全ページを見て頂いてありがとうございました。