ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

昨日3月8日雪が降りました、相鉄西谷駅にて

昨日は積もりはしなかったですが深夜から雪が降ったみたいで朝通勤時も雪が残っていました。

通勤のため駅に着いたときにちょうどやってきたのが特急大宮行き。ガラガラで座れたので思わず乗ってしまいました。目的地は横浜駅なので西谷駅で下車。西谷で各駅手車横浜行きと接続ですが、これは次に来る通勤急行に追い越されるのでスルー。

雪は微かに残っている状態でした。そして去って行く大宮行きE233系。何かJR車の特急表示っていつ見ても新鮮ですね。

いつもはこの大宮行きの次の特急に乗っているのですが先行の通勤急行に西谷で乗り換えたのですが、驚くほど混雑していまして、特急よりも遥かに混んでいました。乗れないかと思いました。こんなに混んでいるんだったら混雑を平均化するためにも特急横浜行きは止めて全部急行にした方が良いと思うのですが・・・

横浜にはいつもより5分ほど早く着きましたが、せっかく早く着いたのに東急が遅延・・・

なんかなぁ、3乗車連続で遅延か・・・ホント何とかして欲しいわ。

前回は武蔵小杉から西谷行きが来たので飛び乗ったら遅れている電車で、その案内が全然なくて新横浜について相鉄の乗務員に変わってから、「東急線内の遅れにより遅延しています、西谷での接続は白紙になりました」と。本来西谷で特急と接続だったのですがそれが無くなり、結局接続したのが、目黒線から来た海老名行きだった訳で、だったら東急の駅でちゃんと案内してくれていればこんな西谷行きなんて中途半端なのじゃなくて、そのまま海老名行きを待ったのに.最近東急ワンマンになったからか5分程度の遅れだと全く遅れの放送が無くなりました。東急が遅れてもダメ、西武が遅れてもダメ、頭部が遅れてもダメ、相鉄が遅れてもダメ、これじゃあ乗り入れのメリットないよな。遅れて電光掲示板に発車時間の表示が無くなるといつ来て、いつ目的地に行けるのかが判らなくなって、乗り換えがあるとメッチャ不安になりますよね?そのほとんどの原因が人身事故。もう少し未然に防ぐ対策を強化してもらいたいものです。