ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

長野電鉄、長野→須坂→信州中野と撮りまくる

11:11発のT4編成で長野駅に移動します。

11:32に長野駅に到着。本日の昼食はながの東急横のホテル1階にある中華一番館です。

日高屋チックなお店。いつもは長野に宿泊の時の夕食で利用させてもらっています。

うま塩たんめんと餃子4個を注文しました。餃子が結構後から出てきたので写真は合成しています。

野菜の量は日高屋より若干少なめで620円と日高屋より50円高。全体的にだいぶ値上がっていました。

そそくさと昼食を済ませて駅にすぐに戻りました。駅横の長電売店で売っているものをチェックしつつ、再度駅に入場。

ここでも朝陽さくらのボードを撮っておきました。

当初の予定では12:44発のスノーモンキーで移動するつもりでしたが思いの外、昼食が早く撮れてしまったので、1本前の12:19発の普通電車に乗りました。

・・・ってさっき乗って来たT4編成ですが。で、スノーモンキーの1本前の普通電車に乗ったので、そのスノーモンキーを撮るために須坂駅で下車。構内の写真を撮りつつ電車を待ちました。

13:00にスノーモンキーがやってくるのですが、この時間は上りのゆけむりも来るので、上下がこの駅ですれ違います。動画で撮っておきました。クリスマスソング付きです。

www.youtube.com

特急が去って、その次の13:22発の下り電車で移動します。乗車はT5編成。この写真を見るとまるで太古の長津田車庫。

信州中野駅に移動しました。この電車はそのまま湯田中行きに接続するのですが、これには乗らずに駅を出て今回も駅回りを散策しました。

去って行くM3編成。まぁ後で乗るので。

今、中野駅ジオラマ作りをしていまして、そのロケハンを兼ねているのですが、駅の南側の踏切のところにある洋風の建物が気になりまして、そこ建物をジオラマに入れ込みたいなぁと思うのですが、模型では似たような建物が無いのがちょっと残念。

いろいろ検索するとFALLERという海外のメーカーにそれっぽい建物があるのですが、容易に買えないのが難点。

30~40分ほど周囲をロケハン。駅前に飯山駅行きのバスが止まっていたので撮っておきました。長電バスも運転手不足で減便が相次いでいます。

後方にはルートイン。

今回、どこに泊まろうかいろいろ検討したのですが、どこも春よりも大幅に宿泊代金が上昇😔このルートインも春先に泊まったときよりも500円ほど値段が上がっており・・・

どこに泊まったかは後ほどお知らせしますが、とりあえずホームに入りました。

すっかり2番線も湯田中行きに使用されるようになったのが板に付きました。

4番線にも8500系が入ってきまして3並びになるのですが、なかなか3本入れるのは難しいです。

1時間20分ほど滞在しまして、15:00発のゆけむりで湯田中駅に移動することにしました。今回は特急に乗ったのはこれ1本。

展望席は指定席化されたので常時人が乗っていると言う光景はだいぶ減りました。

ド平日の水曜日ですが、外国人が結構乗っていてそこそこの乗車人数だったと思います。

1日目の締めくくりは山線の模様になります。次回お送りします。