ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

鉄コレ 長野電鉄3500系N8編成を買って現役時代をしみじみ思い出す

6月23日に発売になった鉄コレの長電3500系マッコウクジラ最終編成のN8編成。本日25日にようやく手に入れました。

仕事を昼に終えて、横浜のIMONさんで予約済みのものを購入してきました。

最近のヨドバシは予約段階では割引率が悪いので予約して買うならIMONかな。入荷したものが売れ残ると割引が大きくなるのがヨドバシ。塚になりそうなものやすぐに入手したいものでない場合はヨドバシで値下がるのを待って買うこともあります。どちらの店も在庫や売価がネットで見られるのは今の時代便利ですね。

さてうちに帰ってきて早速袋から出して並べてみました。

ついでにジオラマ用にグリーンマックスの石垣Cと在庫用にKATOの車輪・銀と黒、PS16Aのパンタグラフも一緒に買ってきました。

併せてKATOのタキ1000を予約してきましたので入線した際はまた報告します。タンク車って何故かうちには地味なタキ43000やタキ18600、タキ3000、タキ5450はあったのですが主役のタキ1000がありませんでした。

箱の裏側はこんな感じです。

ケースは単純な箱では無く見開きで解説が書かれているブック型になっています。

早速箱から出した状態。アンテナとシールが付いてきますが、動力用枠はありません。

あと、やっぱり展示用線路は欲しいな。もう1両2000円もするんだから。

で、N化するためにバラバラにしました。今回も動力車は入れずトレーラーです。

そうそう最近の鉄コレは昔の幅広ウェイトが使えないんですよね。うちに旧タイプのウェイトがいっぱいあるので、グラインダーで削って幅を狭めねばなりません。今回は新タイプのウェイトが残っていたのでこれを使いました。

あとKATOのナックルカプラーを準備したのですが、短すぎて使えなかったのでグリーンマックスのナックルカプラー(中)を使用しました。

早速展示台に乗せました。

湯田中行きは引退時の表示とのことですが、やっぱり湯田中行きを見ると冷房の無いO編成が欲しくなるものです。

以前買ったN3編成と並べて撮影。違いが判らんです、金型は同じなのかな?屋根の色が微妙に違います。

最後に引退した3500系N8編成とラッピングが解かれる前の8500系T2編成。撮影者が多くてカオスな状態で人無しでの撮影は無理でしたが。

今日現在、3500系は模型で買ったN3編成こそ解体されてしまいましたが、未だN編成が3編成、O編成が1編成の4編成が須坂駅構内におります。いずれ化体されると思いますが、その際はまたイベントやって欲しいな・・・なかなか仕事の休みと合わなくていけないことが多いんですけど、早めに発表して欲しいです。間際では休めないのでよろしくお願いしたいところです。