ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

今年も静岡ホビーショー2023に行ってきました

静岡ホビーショーは水曜から開催されています。水・木は販売店向け、金曜はこども向けで一般開催は今日と明日になります。

概ね、展示されているものはSNSで公開されちゃっていますので、どうしてもみたいと言うものは少ないと思いますが、高速バスも1月前に予約しちゃったし、ホビーショーの受付も1月前に登録済みなので、まつりに参加すると言うくらいの意味で参加してきました。

今年も高速バスを利用しました。渋滞もないようでほぼ定時にやってきました。

乗車後も渋滞もなくほぼ定時に到着。

バスを降りて静鉄バスの案内所へ。今回はホービーショー+静岡鉄道乗車を楽しもうと電車・バス1日フリー乗車券1400円を購入しました。

いざ、ホビーショーへとバス停へ行くとなんと驚きの長蛇の列。人が6重にとぐろを巻いて並んでいました。300人以上は並んでいたでしょう。ここでバスに乗るのに45分かかりました。相変わらず静岡の道路は混んでいて会場まで結構時間がかかりました。そして会場についてさらに驚愕、ホビーショーに入るための列がツインメッセを2周している状態、これ、いつは入れるの?事前登録で人数絞っていたんじゃないの?

待つのがアホらしくて一旦駅に戻りました。こういうときフリー乗車券を買っておいたのが役に立ちます。で、先に静岡鉄道の電車に乗っておくことにしました。ただこの時点で1時間半ロスしてしまっています。失敗しました、先に静岡鉄道に乗っておけばもう少し楽しめたのですが、静岡鉄道乗車の模様は後日に紹介するとして、13時30分に静岡駅に戻り再度ホビーショー会場へ向かいます。駅前のバス停の列は完全に解消、そしてツインメッセに到着したら、ここの入場待ちも解消していました。来年は午後訪問を軸に計画を練りたいと思います。

恒例の入口のオブジェ。

看板も去年と同じものと思いきや、2023年と第61回と書いてありました。使い回しではないようです。

入口を入るといつも通り自衛隊ブース。これは一応戦車になるのでしょうか?

ウクライナに送るわけにも行かないのが憲法9条の縛り。

このキャラクターは一体何?

今年は朝の90分ロスがあったおかげで、静岡商業高校の演奏がもう始まってしまっていまして動画撮影も出来ない状態です、しかもホビーショーの滞在時間が50分程度しかないので(15:20発の高速バスで帰るため)ゆっくりと見物も出来ない・・・どころか昼食を取る時間もありませんでした。

とにかく取り急いで受付を済ませ、早速入口すぐにあったトミーテックブースをのぞきました。やっぱりねぇ、これなんですよ、しなの鉄道のSR1。KATOより先に出ていたら買ったかもしれないのですが、KATOのSR1タイプが先に出てしまったので残念ながら買うことは無いと思います。

コンビニもリニューアル。出来は良くなったように感じますが、価格もほぼ倍。

このS70のガーター橋、なかなか良いです。使い道がいまいち思い浮かばないけど、買っておくのもアリかな。しかしまぁ価格が。

鉄コレの長野電鉄3500系、最後の編成N8編成が発売予定。予約してあります。

今何かと話題の建物コレクション、ビル5500円、銭湯6600円。気軽に買える値段ではなくなった。って、ジオコレで買うよりもKATO製品とかかった方が安い。今や中国製よりも日本製の方が安いみたい。

マイクロエースではこれ、富士急の富士山ビュー特急。

まだ予約をしたわけではないけど検討中ということで。

それにしても動力も入っていない客車が2両セットで1万円オーバーとは。幸い旧製品でカラオケカーは持っているので。でも使い道がないのが現状。

津川ブースに行ってみました。今、一番欲しいと思っているト1に関しては試作品の展示はありませんでした。

このスカ色の貨車、なかなか面白い。

グリーンマックスは恐らくこれが目玉。車両ではなく建物ですが、コメダ珈琲

最後にKATOの目玉はEF55でしょう。うちにあるマイクロの製品と違って一番前の車輪もちゃんと駆動しますよ。

午後2時を過ぎてもバンダイのブースは入場の行列が解消しておりませんで、到底待っていたらバスに乗り遅れてしまうので断念。あぁあのプラモデルのドラマがまたやるのか。

青島のブースにはデロリアンが置かれていました。

ホビーショー会場でやまだいちの限定安倍川もちを買って、静岡駅に戻りここでもさらにおみやげを買って帰路につきます。

帰りも高速バスです。雨、全然止みませんでした。先週も雨だったし、なんか来週末も雨らしいですね。五月晴れはどこへ行ったのか?

昼飯を食べようと駅弁を買っておいたのですが、食べる時間がありませんでした。バスの車内で頂きました。食べかけですいません。

カバンに入るサイズのものと言うことで小降りの東海軒のちびまる子ちゃん弁当を買ってみました。

帰りも渋滞なく定時にバス停に到着。帰宅しました。来年の作戦を今からちゃんと練っておこうと思います。