ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

全日本ホビーショーに鉄道模型を見に行く・・・

久しぶりにビッグサイトで開催されたホビーショー。待ちに待ったという感じで早速初日に見に行ってきました。 20221001-001.jpg 昨日業者向けの開催があり、すでにどんなものが展示されているのかはほぼ判っていたのですが、やっぱり生で見てみたいものです。 それにしても南1ホール、りんかい線国際展示場駅から遠いこと、ゆりかもめだと二駅分位あります。 受付前にコロナのための連絡先記入があって、用紙を記入!・・・と思いきや消毒済みの筆記具が全部無くなっていて、みんな使用済みのものを使っていました。到着したのが11時ちょっと前だったので、入場券売り場の列もすっかり無くなっていましたので、すんなりと入場できました。 入口で上記のパンフレットをもらって入場。噂通りでしたが弁当や軽食を売っているブースはありません。飲料の自販機が隅っこの方にあるだけでした。ちょっと寂しいか。 まずKATOブースに寄ってみます、一番目に付いたのはやっぱりしなの鉄道のSR1です。KATO本体の方からはSR1-300番台一般車両の方。 20221001-002.jpg そしてホビーセンターKATOの方からは100番台・快速仕様のタイプ(内装が異なっているそうです) 20221001-003.jpg ベースのE129系だけが試作品として展示されています。塗装が複雑だからかベース車10780円に対して300番台は1100円増しの11880円、100番台は2420円増しの13200円。最近価格上昇著しい鉄道模型界隈ではもはや安い部類に入っているかと。 20221001-004.jpg ちび凸セットも以前からちょっと良いなぁと思ったりするのですが、何かオーバースケールっぽいところが購入の決め手になりませんで。 20221001-005.jpg KATOのSLは最近ホント出来が良いですね。カッコいいし欲しいなぁとも思うのですが、如何せん自分が収集している範囲を超えてしまうのでなかなか購入に至りません。以前買ったものもすでにほぼ手放してしまっていますし。 20221001-006.jpg 次にTOMIXのブースに移動しました。 入口側に展示されていた築堤。築堤そのものはあまり興味は無いのですが、それに付随して付けられていた門形の単線架線柱が凄ーく気になります。いや、欲しいです。このタイプってズバリ長電で使える!と思い、係の人に架線柱の単品販売は予定は無いのか聞いてみたのですが、今のところその予定は無いとのことでした。いずれに期待したいです。 20221001-007.jpg 隣には鶴見線の旧国。これもカッコいいです、衝動買いしそうなフォルムと価格。悩むしか無い、いずれここで紹介されていなければ買うの辞めたんだと思って頂ければ・・・ 20221001-008.jpg ジオコレの建物シリーズも少しだけ展示されていました。当初出ていた頃から価格が高騰としているジオコレシリーズ。そろそろ国産化を期待したいです。あとはバリ展ばかりでは無く新規の建物も、まだまだ出ていませんぜ! 20221001-009.jpg ナローの山口線はコンベンションではモックアップでしたが、試作品が展示されていました。西武好きの会社の先輩にどうですか?と言ったら、簡単に却下されました。 20221001-010.jpg そして今回も長電から製品リリース、3600系L2編成・引退記念セット。でもこれ売れるかな?すでに以前L2編成って出ていて、単純にパンタが畳まれた状態だけのものだったら売れないでしょ?価格もたぶん値上がっているだろうし、かく言う私もこれはさすがにスルーする予定です。 元メトロ03系の3500系のリリースを期待していたのですが・・・ 20221001-011.jpg バスコレは色々展示されていましたが、ここでは31弾を。30弾に続いて高速バスシリーズで、しかもまた京王やアルピコが出ます。 20221001-012.jpg ブース内でジオコレホビーガイドのVOL.2とシールをもらってきました。 20221001-013.jpg 今回の展示の中に長電路線バスの試作品が無かったのが残念です。今月の発売予定だったと思いますので。 マイクロエースグリーンマックスMODEMO・プラッツは特筆するものはありませんでした。 ポポンデッタのブースは東急5000/5200系の試作品も無く、物販も無かったのでちょっと寂しかったです。 次に津川のブースです。事前に販売があることが告知されていたしコンベンションも不参加でしたし楽しみでした。 ワ1が結構出来が良かったので今後発売になるワフやトがやっぱり気になります。ワフの展示はありましたが、トの方はありませんでした。 ト1は初代と2代はちょっと欲しいですかね。 20221001-014.jpg カタログも2022VOL.2となっていたのでもらってきました。製品としては少ないのですが、こうやってカタログを作ってくれるのはうれしいですね。 20221001-016.jpg ということで津川ブースでフェンスと発売になったばかりのダルマ倉庫を買ってきました。開封の写真は後日お知らせします。 20221001-015.jpg ここからは鉄道模型からはずれてちょっと気になったものです。 これはガチャか?渋すぎる!電動工具。ニッチな商品ですな。 20221001-017.jpgセガワブースにあったアイスの自販機のプラモ、以前はエ○本の自販機を紹介したと思いますが、なかなかバリ展が面白いです。 こういう懐かし自販機を色々出されると、あの有名な相模原タイヤ屋に行ってみたくなります。 20221001-018.jpg バンダイは相変わらずガンプラが注目を集めていました。Zガンダムがリニューアルらしく、写真を撮る列が長かった。 私が子供の頃のアニメですね。最近もTVKで再放送されていました。 20221001-019.jpg 最後に商品ではありませんがちょっと花のようなものを。バンダイブースの出口付近にデカデカと表示されていたアイドルの子たち。 LINKL PLANETというグループらしいのですが、例のプラモデル女子のドラマの主題歌を歌っていたグループですね。 あのドラマ、久しぶりに面白いドラマを見たって感じでした。 20221001-020.jpg ブースを一通り見終わって最後にタミヤブースでまた安倍川もちを買ってきました。 20221001-021.jpg 帰りは時間的に横浜行きのバスが無い時間帯なので、東京まで都バスで出て、東京駅一番街にある「越後そば」に立ち寄りちょっと遅い昼食・かき揚げそばを食べ、中央線・小田急線を使って帰宅しました。 20221001-022.jpg イベントはやっぱり楽しい。 来週は日比谷の鉄道フェスティバル。楽しみにしていたのですが、物販無し、飲食無し、地方の鉄道の出店も無しだそうで、これって何の意味があってやるの?なイベントになってしまったので、残念ながら不参加とすることにしました。地方鉄道のグッズ漁りをするのが楽しみだったのに残念です。しかも従来無料で入場できていた他のフェスタも事前予約だったり有料制だったりで気軽に行けなくなってしまったので、今年のイベントはこれで最後かも知れません。寂しい時代になったものです。 事前予約も以前相鉄でそれに申し込んだら個人情報が漏洩しましたっていう連絡が来て、しかもイベント自体は申し込みハズレたし、それが何か腹に立ったのでネット申し込みも二の足を踏んでいて、でももう気軽に行ける鉄道イベントは無くなりそうで、ホント時代はコロナで変わってしまいましたね。 それでは次回、模型ネタでお会いしましょう。