ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

長野電鉄旅、朝開けたら雪景色だった

朝5:30起床。こんなに朝早く起きたのは5時から大浴場が開いているから。8時前には旅館を出るので食事前にひとっ風呂入っておきます。こんな早朝でも大浴場には数人の人がすでに入っていました。全員年齢の高目の人でしたが。

温泉を堪能して部屋に戻ってきてカーテンを開けると一面銀世界。思わずスマホのカメラで撮影。

したらこんな青っぽい写真に。何度撮ってもこうなってしまう、アホなオートカメラ。

同じ時間にコンデジPowerShot SH720)で撮影したのがこちら。

コンデジの方はオートでは無くて絞り優先(F 4.0、ISO800固定)で撮ったもの。どちらも朝6:40頃。

SHARPスマホカメラとキャノンのコンデジの映像エンジンがこれまで違うとは、当初SHARPのカタログにはさもきれいな写真が撮れるように書かれていますが、そう言う時もあると言う程度の出来なんですよね。本格的なカメラのような設定が出来ないのがダメなところです。まぁ5万円程度の安物のスマホですから仕方が無いのか、なので出かける際にはコンデジは欠かせないアイテムになっちゃっています。スマホの方は動画は使えます、ただこれもズームがタッチでしか出来ないので画角固定でしか使えませんが。

朝食は7時からなので一番に朝食会場へ。写真を撮り忘れてしまいましたが、洋食ぽいものを選択しました。和食の方が圧倒的人気なので和食中心のメニューが多いですかね。7:50にはチェックアウト。建物の屋根は真っ白でしたが道路には積もっていなくて滑ることも無く駅に着けました。天気が悪くなるのは午後からだと思っていたので傘も持っていなかったのですが、雪は少ししか降っていなかったので濡れることもありませんでした。

昨日撮れなかった駅舎・・・コンクリートの塊が出来てしまい、ちょっと雰囲気が壊れてしまったように感じます。

8:10発の電車の出発までバスの写真を撮っておきます。屋根に雪が積もっています。本来はこの時期はもう道路も真っ白なのが通年なんでしょうか?

もう1枚。本来なら通勤時間帯なのですが、ここのバスは通勤需要では無くて観光需要が主なので朝はバスがいっぱい留め置かれています。いないのは主に信州中野駅からの通勤輸送で出庫しています。

駅舎に入る直前に信州中野行きのバスが入ってきました。以前バスコレで買ったハイブリッドバス。

駅舎に出来ていたコンクリートの塊はスロープでした。カラーコーンが置かれ、通路にシートが貼られているのでまだ完成したわけでは無いようですが、使っている人はいました。

駅の営業(有人になるの)は9時からなので窓口は閉まっています。券売機があるし、観光主体の駅なので通勤時間帯でもさほど利用者がいるわけでもないので、特に問題はなさそうでした。

乗った3000系のM5編成もガラガラで20人程度しか乗っていなかったのですが、この時間帯からすでに外国人が何人か乗っていまして、そういった人たちがすんなり乗車できたのかは判りません。

このまま下ろうかと思っていたのですが、せっかく雪が積もっているので隣の上条駅で降りることにしました。

上条駅を去って行くM5編成。朝8時を過ぎていますが、雪と言うこともあって光量があまりなくちょっと暗く撮れてしまっています。

上条駅は除雪をすることも無いくらいしか雪が積もっておらず、土の部分に少し積もっている程度でした。また駅の中野寄りは木造ホームなので、そこは雪が積もっていて滑りやすくなっていました。

M5編成と信濃竹原駅ですれ違いをしてやってくるもう一つの編成はM3編成でした。

雪ももう少し積もっていると良い感じなんですが、地が少し見えているのが判ると思います。

帰宅便が結構早い時間なので、これ1本を撮って上条駅を撤退します。このM3編成は上りで戻ってくるときは8:42発の長野行きとなってやってきます。

当初の予定では信州中野駅で降りてロケハンするつもりだったのですが前日に大体終えたと思うので(大体は家に帰ってきて忘れた箇所があることに気がつくのですが😔)、小布施までこの3000系に乗って、小布施で少し撮ることにしました。

上条界隈での動画をまとめて編集しました。よろしければそちらもご覧頂ければと思います。

www.youtube.com

次回は小布施から帰宅までをお送りします。