ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

懐かしの鹿島鉄道

今日はジオラマ製作があまり進まなかったので、懐かしシリーズで今は無き鹿島鉄道の写真が出てきたので紹介しておきます。

鉾田駅で撮影したキハ600形です。

駅舎ももう無いみたいです、ホームだけが残っているようですね。訪問したのは2006年ですが、翌年に廃線になったので撮れて良かった。

こちらは浜駅。もう影も形も無く、メガソーラーになっているようです。

次は常陸小川駅。途中駅では最大の駅だった、のかな?

側線にはDD901形がいましたが、当時からすでに静態保存されていたんですね。

この駅で602号がまた撮れました。ピンボケしてしまいました。

結局この時はこの602号しか撮れませんでした。この時はまさか廃止になるとは思わずに訪問していましたので。

以上、18年前の写真でした。