ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

相模線E131系に乗りに行くが・・・

仕事明けに相模線に乗りに行ってきました。乗ったのは何年ぶりだろうか?神奈中のバス祭りの時以来だと思う。 小田急で向かいまして厚木駅で下車しました。すれ違い線のところにE131系が止まっているのがチラッと見えたので、速攻で改札口を出まして相鉄線の留置線側に移動しました。 ちょうど橋本方面の205系が通り過ぎていきました。 20211220-01.jpg 再度歩道橋を渡り、茅ヶ崎側の踏切に行ってみました。しばらくすると茅ヶ崎行きがやってきました。こちら側が順光となります。 後ろを向くとド逆光となります。 20211220-02.jpg ここから小田急の高架線が見えますが、撮るのは難しいです。 20211220-07.jpg ちなみに橋本行きを撮ってみたのですが、やっぱり逆光で露出が上手くいかず真っ暗になってしまいました。 駅撮りしてみます。相模線の厚木駅小田急厚木駅と同じ入口でした。 20211220-00.jpg パッと見小田急の駅で、JRの駅らしさは無いです。 茅ヶ崎行きがやってきました。やっぱり新しい車輌は車内もきれいでした。 20211220-03.jpg E131系も撮れたことだし、次の電車で移動しようかなと次の電車を待っていたら・・・ やってきたのは205系500番台でした。 20211220-04.jpg なのでもう1本待って次のにしようと乗車を見送りました、これが裏目。これと入れ替えでやってきた茅ヶ崎行きも205系20211220-05.jpg そして20分近く待ってやって来た橋本行きは残念ながらまた205系でした。本数もそんなに多くないので、今日は乗車は諦めて205系に乗車。 次の海老名まで乗車しました。乗った205系ヘッドマーク付きでした。 20211220-06.jpg 帰宅するために相鉄線乗り場方面へ、その前にロマンスカーミュージアム。を外から見ただけ。 20000形RSEがよく見えます。 20211220-08.jpg ミュージアム入り口前の跨線橋には粋な自動販売機があります。 20211220-09.jpg そうそう以前SE車が保存されていた場所にはミュージアムに入ることが出来なかった、過去の通勤車輌が置かれているようです。 窓から薄らと旧塗装の車両が見えます。2200形、2600形、9000形が置かれているようです。見えたのは2600形かな?電車で通過するときに9000形もチラッと見えました。 20211220-10.jpg 最後にポポンデッタに立ち寄ってTOMIXの茶系旧レールを数点買って帰りました。ローカル線にはやっぱり茶系レールの方がしっくりきます。 KATOの固定式線路共々再販して欲しいなぁ。 20211220-11.jpg E131系はこれからどんどん入れ替わるので、慌てず後日乗りに来よう。どうせ3月21日のダイヤ改正までにはすべて入れ替わるんだから・・・ いや、逆に205系に乗っておいて良かったかも知れない。それでは。