ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

江ノ電 ベビースターラッピングトレインを楽しむ 前編

8月1日より走り始めたベビースターラッピング。2日に行けばイベントもやっていたのですが、仕事だったので昨日3日に乗ったり撮ったりしてきました。

その他にもいろいろ楽しもうかと思っています。

出発点はJRの武蔵小杉駅。今回初めて新しく出来たホームから鎌倉を目指します。

乗ったのはE217系。更新の速度が鈍化したのか、まだまだ結構見かけますね。11両編成だったからか?かなり混雑していました。

鎌倉駅に到着しました。そのままICカードで乗り換えできるのですがいったん駅を出ます。

理由は券売機で一日乗車券「のりおりくん」を買うため。スタンプラリーはこののりおりくんを購入するのが必須条件なのです。

さて、鎌倉駅で1つめのスタンプを押して早速電車に乗ろう!

と思ったのですが、向かいにあるソフトクリームと牛が気になってしまい・・・

暑さもあって350円のソフトクリームを頂きました。江ノ電も運転間隔が12分毎→14分毎となり少し間が開くようになったので、ギリギリ電車出発前までに食べきりました。

乗ったのは1052号。吊り掛け音を楽しもう。

スタンプを押せる駅は長谷・稲村ヶ崎・江の島・藤沢駅となります。なので最初に降りた駅は長谷駅になります。スタンプを終えて、すれ違ったのは2000形。

2番目に乗ったのは10形ですが、撮影に失敗してしまったので写真はありません(ピンボケしてしまいました)。次に目指すスタンプポイントは稲村ヶ崎駅になるのですが、車庫を覗いておくために一駅だけ乗車。歩いても良いのですが、暑いし、切り通しを抜けないといけないので上り坂があるので辞めました。せっかくのりおりくんもあることだしね。

極楽寺駅で降りました。

車庫を覗くと2000形が見えました。写ってはいけないものが写ってしまいました。

両手にダンベル。

駅に戻るのでは無く稲村ヶ崎駅へひと駅散歩、というか併用軌道部を目指します。が、車庫すぐ近くの踏切でベルが鳴ったので来る電車を待っていると、やって来たのがラッピング電車でした。

併用軌道に到着して早速撮り始めるかと言うタイミングでやって来た荷物を積んだトラックが目の前で路駐。線路脇にある酒屋に納品を始めてしまいました😢

最初に来たのが吊り掛け車である1001F(後方は2000)でした。トラックが入らないように。

多分次に来るのがラッピングと動画撮影も準備。静止画と両方を何とか撮影したのですが、動画は手前を走るベンツと被ってしまい、写真には納品中の台車が写り込んでしまいました。

上の写真だと後方がラッピングなのでどちらかというと1500形を撮っているという感じですのでラッピング車だけのカットも載せておきます。

ベンツの後ろにいた軽トラックは撮っているのに気がついて後方で止まってくれていたのか?納品の台車が邪魔で通り抜けられなかったのか判りませんが被らずに済みました。前者だったらありがたかったです。

後ろ向きも撮影。ベンツも写っています。

動画はこちらになります。上と同じカットを使用しました。

www.youtube.com

鎌倉行きも撮っておきましたが、逆光になるのでこちら向きはいまいちでした。

藤沢寄りに305Fが見えます。後で305Fも撮っておこう。ここでの305Fは振り返って撮るにしても納品のトラックがいて撮れませんでしたので。

稲村ヶ崎駅に移動しました。スタンプを押して(この駅では鎌倉高校前駅のスタンプも押せます)、ホームへ。鎌倉寄りから撮影。

この駅での撮るのはゴチャゴチャして上手く撮れないですかね?

来たのはまたまた吊り掛け車1002Fでした。

次は江の島駅を目指します。来たのはVVVFの新500形。でも乗ったのは後ろの2000形の方です。

江の島駅での模様と実際にラッピング電車に乗った模様は後編でお知らせします。

最後にスタンプ帳の一部を紹介しておきます。

スタンプってきれいに押すのって難しいですね。藤沢駅はインクが濃すぎてにじんでしまいました。鎌倉駅稲村ヶ崎駅は少し霞んでしまいました。

後編に続きます。