ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

いざ江ノ電鉄コレ販売会、その前に沿線をぶらぶらする

鉄コレの販売会は予約制で私が予約した時間は15時から。その時間に合わせて出かけても良いのですが、前回タンコロまつりの時にささっと帰ってしまったので、今回は沿線をちょっと散歩してみました。 まずは藤沢駅から、1日フリーきっぷ・のりおり君を購入。 20221217-01.jpg まず最初に乗ったのは1101F。これで江の島駅を目指しました。良い具合に吊り掛け音を楽しみました。寒いからか、電車はさほど混んでいませんでした。 江の島に着いて一応303Fの運転台を拝んでおきます。 20221217-02.jpg もう一つジオラマの方も撮っておきました。 20221217-03.jpg 前回、タンコロまつりの時に言った鎌倉行きホーム側の出口も今回利用してみました。小さいながらもちゃんと藤沢行き側とデザインを合わせています。 20221217-04.jpg 龍口寺を目指します。今回は主に動画撮影をしたいと思っていますが、如何せん年代物で且つ安物なので望遠にすると全然ピントが合いません。 ビデオカメラを買い換えたいところですが、最近は売れないのか、種類もかなり少ないですね。一眼カメラで撮るのもアリですけど、電池の持ちが悪いのが難点。 確かタンコロまつりの日はお休みだった扇屋。 20221217-05.jpg 動画を撮りながら静止画も撮っておきます。クレーン車が邪魔だな。今日はやたらと車が多かった。寒くなると車で来る人が多くなるのか? 20221217-06.jpg 鎌倉行きも1枚。1500形。 20221217-07.jpg ついでに江ノ電バスも撮っておきました。車の台数が多くて被ってしまいました。 20221217-08.jpg 昼近くなったのでいったん江の島駅に戻りました。食事代を抑えるために藤沢駅に戻ります。朝乗った1101Fが一周してやってきました。 藤沢行きに乗ったのは1201F。またまた吊り掛け音を楽しみながら昼食に向かいました。 20221217-09.jpg 藤沢駅に戻って「箱根そば」で天ぷらそばを食べて、すぐに江ノ電に戻ります。次は稲村ヶ崎へ行くことにしました。 動画を撮ったので写真はありません。動画はYouTube20日夕方公開しますので良かったらそちらもご覧下さい。 https://www.youtube.com/@user-rx2ss8wk7d 稲村ヶ崎で下車し、極楽寺方面に歩いて併用軌道部へ向かいます。何人か撮影している人がいました。私はここでも動画撮影を行います。 写真は撮っていないので過去のものを載せておきます。 20221217-kako.jpg 今日は305Fが運転されていないので、極楽寺の車庫で見られるかちょっと寄ってみました。 なんとラッキーなことか電車の入れ替え作業をやっていました。この模様も動画で撮っておきました。明日19日の夕方に公開しますのでこちらもよろしかったらご覧いただければと思います。写真は入れ替わった後の模様です。 20221217-10.jpg 極楽寺から電車に乗ります。ここで三度1101Fに出会います。乗ったのは今回2回目、腰越で下車しました。神戸橋交差点付近で少し動画撮影してから海の方へ歩いて行きます。江ノ電が海に出るところ、旧腰越駅があった辺りで動画と写真を撮りました。 20221217-11.jpg 小走りで鎌倉高校前駅に向かいました。ふ~ギリギリ間に合った、乗ったのは1002F。また吊り掛け電車。 20221217-0059.JPG 販売会場へ向かうにはまだ少し早いので、江の島駅でいったん下車しました。しばし駅構内の写真を撮りつつ、鎌倉行きを1枚撮影、1201Fです。 20221217-12.jpg 14:36に会場へ向かうために乗ったのは先頭は22Fですが、後ろ側の501Fの方です。22F側が結構混んでいたので。 20221217-13.jpg このあと、柳小路駅で下車し、800形鉄コレを購入し、駅に戻り、最後は1502Fで藤沢まで乗車し帰宅しました。 藤沢→江の島 220円 江の島→藤沢 220円 藤沢→稲村ヶ崎 260円 極楽寺→腰越 220円 鎌倉高校前→江の島 200円 江の島→柳小路 220円 柳小路→藤沢 200円 以上の乗車で1540円ですから800円ののりおり君で十分元は取れたと思います。本当はしらすとか食べたいところですが、現在は禁漁期間なので辞めておきました。また解禁になったら食べにきたいと思います。 このブログを書く前にヨドバシドットコムで800形をN化するためのパーツを注文したので入手次第N化したいと思います。それではこの辺で。