ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

悲しみのダイヤ改正初日

本日よりJR、私鉄各社の大規模なリストラダイヤ改正が行われました。

各社とも乗り継ぎを改善しただの効率的にしただの、さも便利になったかのような書き方をしていますが、実は終電の繰り上げだけでなく日中の電車の運転本数の削減もしれっと行われました。そこでこの中から私に影響があると思われることについて考察します。

20210313-01.jpg

まずは相鉄。出勤時は私が利用している時間帯に関してはあまり変わっておらず影響はありませんでしたが、帰りは朝9時過ぎの乗車になるので大きく影響を受けます。痛いのは急行がなくなってしまったことです、正直快速なんて各停に毛が生えたような電車は辞めて欲しいものです。

日中の特急2本、快速4本と減便が顕著です。正直以前のように急行6本に戻して欲しいです。相鉄に特急なんて不要です。

次に東急ですが、東横線は終電付近以外はほとんど変わっていないようで、これは良かったというか、ただその先の相鉄の改悪ダイヤで帰路の利用価値が下がってしまいました。また多摩川線や池上線・大井町線は日中減便となりました。

田園都市線は各駅停車が毎時8本から6本へ減便ですが、私個人的には急行・快速しか使わないので影響はありませんが、期待していた大井町線からの急行増便(毎時2本→3本)が11時以降と言うことで残念ながら大井町急行の恩恵は受けられませんでした。

また小田急は日中ほとんどダイヤが変わっておらず、こうなると帰路は横浜経由が良いか?田園都市線小田急ルートが良いか?もう少し研究が必要です。

それと残念ながらロマンスカーの車内販売がなくなってしまいました、GSE弁当ってもう買うこと出来ないのかな?

また東海道線も快速アクティがなくなってしまい、今後仕事終わりに箱根に行くのは乗ってつまらないけど早い東海道か値段の安い小田急かも時間帯によって選択する形になると思います。

最後に。ダイヤが変わったので駅にポケット時刻表をもらいに行ったんですが・・・

相鉄→従来通り

東急→バカでかすぎる、これじゃあポケットじゃない

小田急→廃止

20210313-02.jpg

スマホで検索出来る、そりゃそうなんだけど、ダイヤが乱れて送れたときとか途中駅で少しだけ立ち寄って後続の急行とかの時間を見たいときとか、紙の方が便利なときもあるんだよね。まぁ仕方がない、そういう風に思っている人が皆無になっちゃったからね。

スマホは確かに便利なんだろうけど、実際みんなちゃんと使えていますかね?

人身事故で不通区間が発生したときに駅員に目的駅までわざわざ並んでまで聞いている人が多いこと、あなたのその手に握られているものは何ですか?そのスマホで不通区間指定して再検索すればいいじゃ無いですか?っていっつも思っていますよ。