ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

東急田園都市線、ダイヤ改正で減便

いろいろな方がすでに掲載しているとおりなので、私は日中の田園都市線通勤利用者としての今回のダイヤ改正について、私なりの感想を述べたいと思います。 20210128-01.jpg 写真はかなり昔の者です。 さて、公式に発表されたダイヤ改正ですが、おや?と思った人がほとんどだと思います。 日中の各駅停車が毎時8本から6本へ、つまり10分間隔になる訳ですが、何故か長津田より先の閑散区間は準急がすべて停車となる関係で9本停車になるんですよね。つまり梶が谷~田奈間の各駅停車利用者が不便になる訳です。 私は夜勤勤務なので帰りはこの該当時間帯に田園都市線を利用しますが、中央林間までの利用なので正直、各駅停車が減っても特に問題は無く、逆に大井町線からの乗り換えなので、大井町線急行が毎時2本から毎時3本になるので便利になりそうです。 20210128-02.jpg ところで日中の減便、夜間の終電繰り上げはあるのですが、ラッシュ時の運転本数は変わらないようで、むしろ、朝の中央林間発の急行や準急が増えるというのも朗報ですが、中途半端な増加だと急行や準急に座るためにはかなり前から並ばないと行けないのかも知れません。 以前は往路も中央林間から通勤していました(当時は各停しかなかったので・・・)が今は使っておりません。 ラッシュ時の運転本数が変わらないので日中に遊ぶ車輌が増えるだけなので、一気に8500系淘汰と言うことにもならないかも知れません。 20210128-03.jpg それにしても東海道線(JR)に続いての減便、我が家界隈ではまだ小田急・相鉄のダイヤ改正の案内がありませんが(小田急については日中の運行に関して)、どちらも日中過剰かな?と思いますね。 小田急だったら快速急行と急行の続行運転とか、相鉄も日中の特急がスッカスカだし、この辺はスパッとなってしまうのでしょうか? 相鉄なんかももう特急はなくても良いのでは?と思ったりします。昔みたいに急行と各停が10分間隔でも十分かと。で、JR直通線は西谷折り返しで急行に接続。日中はJR直通使用者は不便になるけど、乗車している人数を考えたらこれでもいいんじゃ無いかな?まぁ色々大人の事情もあるんだろうけど。 20210128-04.jpg 小田急もこの間メトロえのしまを見かけたんですけど4両編成でした。利用者いないんですかね? 日中は鉄道利用者が減り、マイカー利用者が増えています。おかげで我が家の周りの主要道路は、今までは土日しか混まなかったのに、ここ1年は深夜以外土日も平日も渋滞しています。おかげでバスは以前にも増して時間通りに来なくなったし、コロナのおかげでホント住みにくくなったよなと感じております。駅の窓口もスーパーもビニールのカーテンで相手の言っていることが聞こえづらいしね←これってあちこちでトラブルになっているらしいけど。 何かもう元の生活に戻らないんじゃ無いか?と最近は思いつつありますが、早いところ鉄道関係のイベントが出来るようになってくれるように祈っております。来月の横浜鉄道模型フェスタは中止、次は5月の静岡ホビーショー。これもこのまま行くと厳しいかな・・・それでは。