ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

さらば、そしてありがとうムーンライトながら

ついにこの日が来た・・・ムーンライトながら廃止。

噂はずいぶん前からありましたが、公式に廃止のアナウンスがあったのは、この列車がまだ普通列車だった頃から何十年にもわたって運行されていたことへの感謝の意味もあったのか?

個人的には最後に乗ったのは名鉄岐阜市内線廃線になったときに訪れたときに乗ったのが最後。

つまり373系のながら乗車が最後でした。

20210122-01.jpg

この写真はたぶん名古屋駅で撮ったものです。平成17年(2005年)なので16年前と言うことになります。

ながらはこの373系の時代が一番乗り心地が良かったと思います。

20210122-02.jpg

名古屋までの指定席が取れず、小田原までの席しか取れませんでした。

373系と言えば早朝の静岡行き(上りながらの静岡への戻し運用)もよく利用しました。

ながらとしてはたぶん2度しか利用していないと思います。

大垣行きと言えば私にとってはやっぱり165系時代です。かなり劣悪な写真ですが。

20210122-03.jpg

345M列車です。実はこの写真見ての通り85年の記載がありますが、乗車したのが1985年8月12日何ですよね。

絶対にこの列車に乗ったことを忘れない日です、そう、日航機が消息を絶った日です。

この日、田舎に帰省するためにこの列車に乗るつもりだったのですが、座るためにそろそろ家を出るかと言う頃に、テレビで飛行機の消息が不明になったという速報が出たので気になっていました。

345Mに乗車し、蒲郡で下車しそこから名鉄で田舎の実家に移動し、朝、到着すると飛行機が墜落したと言うニュースがやっていて衝撃を受けたものです。

165系大垣夜行は子どもの頃、毎夏、帰省に利用していた他、375Mに変わってからも高山祭を見に行くために利用したりで散々利用しましたので、そもそも大垣夜行が快速になって全席指定になってしまったこともショックでしたが、こうやって廃止になることを知ると、ホント、また一つ昭和の名夜行列車が消えていくんだなとしみじみと感じてしまいます。

あぁぁ懐かしい、静岡駅での長時間停車の時に夜中に駅弁を売りに来ていたこと、ボックス席で全く知らない人と夜通しおしゃべりをしていたこと、混んでいる車内の床で麻雀をしている人たちがいたこと。

どんどんつまらない電車ばかりになってしまうな・・・それでは。