ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

江ノ電と乃木坂46

昨日18日一足早いのですが、墓参りを兼ねて鎌倉へ行ってきました。

横浜から横須賀線に乗って。でも来たのは湘南新宿ラインE231系でした。

これは鎌倉駅に着いてから撮ったものですが、実は横浜駅で入線シーンを撮ったのですが、スマホで撮ったら案の定正面が撮れずずれて撮れてしまい、やっぱり使い物になりませんでした。とにかくタイムラグが大きすぎるのが欠点、タップしてから合焦してシャッターが切れるまで2~3秒かかってしまうのでどうしてもタイミングがずれちゃう。

しかもそれだけでは無く、ちょうど併走した相鉄線がそうにゃんトレインだったので撮ってみたら。

速度が出ていたので流し撮りみたいになったのはともかく、色がおかしいのです。これはある程度RBG調整をPCでやったあとですが、もっと青っぽかかったのです。

こうなるとやっぱりコンデジは手放せないのですが、最近はコンデジの購入入手が困難になりつつある時代で困ったものです。しかも数年前まで1~2万で買えたものが、今や10万円位して気軽に買えるものでは無くなりました、中古の相場も上がっちゃって。

とまぁ愚痴はこの辺にしまして、鎌倉駅に到着しました。

いやぁ~もうお彼岸なのにこの暑さ、墓掃除は罰ゲームのように厳しかった。汗だくになって、熱中症で倒れそうだったです😰😰😰

江ノ電では現在スタンプラリーが行われていました。HPでの告知が見づらくて全然知りませんでした。今回はもう時間的に遅いので乗り降りしてスタンプをする時間も無いのでそちらは断念し、早速電車に乗ります。減便になって1本待つと言うのが凄く長く感じるようになりました。

腰越駅で下車しました。平日ど真ん中ですが、電車はかなり混んでいました、やっぱり本数が減った影響がオーバーツーリズムと相まってすごく出ていると思います。

途中、鎌倉高校前駅の藤沢寄りの踏切手前で急停車。中国人観光客と思われる数人が踏切内で写真を撮っていたため。よくある線路内人立ち入りというやつです。

現在腰越駅で下車するとこれが見られます。

駅横にだいぶ前から閉店となっていた店舗のシャッターに乃木坂46の新曲アートが描かれています。

ちなみにこちらが2006年時点の写真。もうこの時から同じような状態でした。

この時、隣はネムラというラーメン屋でしたが、移転して(移転後廃業)現在スナックになっているようです。

拡大しました。これは番組のシングルヒット祈願で、メンバーによって書かれたものです。江ノ電は非常に混雑していましたが、やっぱり平日、このアートの写真を撮っている人は数人でした。実際書かれてもう一月以上経っていますしね。

通過する江ノ電と絡めて動画で撮っておきました。

www.youtube.com

写真も撮っておきたいところですが、交通量が多くて、タイミングがかなり難しいです。信号が赤になるとこのポジション前に車が止まってしまいますので。

さて、龍口寺前に移動しました。もう9月で日が落ちてくるのが早くなってきましたね。15時くらいになるとだいぶ普通の撮影も厳しくなってきました。

この日は500形VVVF車が2編成併結されていました。珍しいですが、これが一番効率が良さそうな。

江ノ電バスも走り抜けていきました。カラーリングは好きなんですけど、バスコレで出ている種類は少なめです。後ろに600形が・・・

吊り掛けモーターの1200形、ここでもいい音を出しながら通過して行きます。

ラッピング電車は動画で撮っておきました。この日は交通量は多かったですが、危険な状態になることはなかったです。

www.youtube.com

また江ノ電バスがやってきました。藤沢からが毎時2本、大船からが毎時1本となります。また京急のバスが鎌倉・大船に2時間に1本ずつ走っています。京急のバスを見るのは少し貴重な本数。

ちなみに龍口寺前の和菓子屋さん上州屋は更地になっていました。

建て替えをしているとの記載がありました。

江ノ島駅に来ました。

と言っても帰るためにここから江ノ電に乗る訳では無く、ここから片瀬江ノ島駅まで歩きました。竜宮城の片瀬江ノ島駅。ここから帰路についた方が交通費が浮くので。

17時を過ぎるともうコンデジでもシャッター速度が出せず、乗って来た快速急行の8000形もすっかりブレてしまいました。

本日は静岡編に割ってお送りしましたので、次回、静岡編に戻ります。