きさらぎ駅から遠鉄線に乗って終点の西鹿島駅まで戻ってきました。
改札口を出て駅舎を撮っておきます。
逆に駅前を見てみると何も無くてちょっと寂しい感じ。詳しくはストリートビューでご確認下さい。
ホームに入らずとも駅の右側からやってくる電車を撮ることは可能でした。
朝のラッシュ時は4両編成で運転されていますが、ラッシュを過ぎると半分に切り離され余った車両はこの西鹿島駅に留置されます。今朝ほど乗った家康ラッピングも車庫で眠っていました。
振り返って反対側にも1編成留め置かれています。ちなみに左側の工場にも1編成入っていました。
2番線の奥の留置線に止まっているオリジナルカラー。なお奥側の留置線はどうやら旧天浜線の線路だったところのようです。現在の天浜線の西鹿島駅は1面1線になります。その名残が残っているようないないような。
移動して駐車場のところから上の写真でチラッと見えているe-LineRラッピングを撮影。
車庫にいる2編成を近づいて撮っておきます。家康くんラッピングとサーラグループラッピングになります。
車庫を出て浜松方向に少し移動します。車庫の反対側を見るためです。ストリートビューでも行けてない場所、こんな狭い道ですからね。奥に80周年記念ラッピングが見えます。
この狭い坂道を上り終えたところで踏切が鳴りました。下り電車がやってきました、あまり良い撮影場所ではないかな。
振り返って80周年ラッピングを撮ろうと思うとかなりの広角レンズが必要。これは16㎜のレンズで撮ったもの。
この後、この踏切を渡って反対側に行ってみましたが、線路に沿った道が無く迷いそうになりました。何とか、天浜線側のホーム前にたどり着きましたが、ちょっと怖かった。そこから地下道を通って正面に戻るとちょうど遠鉄のエヴァンゲリオンラッピングが出発したところでした。
10:53発の天浜線に乗るのであと1本やってくる遠鉄線を待ちます。ラッキーなことにやってきたのは今月引退の1002号でした。
駅に戻り、降車客が降りきってホームに入りました。上のe-LineRと一緒に撮っておきました。
そろそろ天浜線が来るので地下道を通って天浜線3番線へ。地下通路にはでっかいエヴァンゲリオンのポスターが貼ってあります。それにしても遠鉄も天浜線もエヴァンゲリオンだらけですね、アニメを見ない私には何故だか全然判りません。
次回からは天浜線の紹介へ移ります。まずはあのラッピング車両ですよ、お楽しみ。