ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

新宿京王百貨店恒例の駅弁まつりをのぞいてきました 後編

昨日訪れた、京王百貨店の駅弁まつり。昼は名古屋の幕の内を頂きましたが、夕食に残りの茅野駅、丸政の山賊焼き弁当を頂きました。

中はシンプルです、ど~んと山賊焼きがでかくてほぼ山賊焼きで占められています。味もおいしかったです。他に玉子焼き、山菜、何故かニンジンに漬物が申し訳ない程度に入っています。ご飯は味付きでした。

で、おいしいことは間違いないのですが、辛口にコメントを書きますと、ご飯もおいしいのですが、超上げ底のコンビニ弁当スタイルでごはんの厚さが1センチも無いペラペラ状態だったのがガッカリでした。最近米の値段が上がっているから減らしたのかなと勘ぐってしまうくらい少なく感じてしまいました。

なお価格は1280円でした。

ちなみに松本駅でも山賊焼き弁当はイイダヤ軒が販売しています。こちらは以前買ったときの写真。

主になる山賊焼きは茅野・丸政の方が大きいですが、どうですか?華やかさというか添えられている副菜はイイダヤ軒の方が若干良いと思います。カットレモンが付いていたり、口直しのわさび漬けが入っていたりデザートにあんずゼリーが入っていたりでよく考えられているなと思います。値段も900円で安い!あくまでも個人的な感想ですが。

さて、京王百貨店の駅弁まつりですが1月22日まで開催されています。例年、1位になるのは米沢駅の牛肉ど真ん中で、これは東京駅の祭でも常に1位の弁当で私も食べたことがあり確かにおいしいのですが、個人的に海鮮と牛肉はおいしいに決まっているのでできるだけ買わないようにしています。何も考えていないときは無難に地の幕の内弁当を買って特徴があるかを楽しんでいます、けっこうワンポイントのこだわりがあったりするのが良いんですよ。私は鎌倉生まれの横浜育ちなので駅弁の購入回数では圧倒的に崎陽軒シウマイ弁当が多いですが、一時期群馬の峠の釜めしとだるま弁当にハマりこれらも回数はけっこう多いです。最近個の2点の値段がかなり上がってしまい、また容器が邪魔になるので購入がすっかり減ってしまいましたかね。特に峠の釜めしはどこでも買えるようになってしまったので、まぁ今じゃ無くても良いかってなります。逆に長野からの帰りの高速バスで横川の休憩の際には売り切れていることが多々あって買えなかったりと本末転倒に。長野市でも駅で買えずにロードサイドで無いと買えないしね。

そういえば最近は駅弁車内で食べるのどうなの問題も勃発しているようですし、これはそうですね、長距離を走るボックスシートの電車が皆無になってしまったことが理由かな。どうも特急車やグリーン車ではOKという意見が大多数のようなので。駅のベンチで食べていても冷めた目で見られたりで、寂しい時代になりました。

そもそも駅で買わない駅弁は駅弁じゃ無いのでは?ましてや駅弁マークの無い弁当を駅で無いところで買ったら、それってコンビニで弁当買うのと変わらないじゃんって思ったりする。

すいません、長文になってしまったのでグチるのはここまでにします。昨日も申し上げましたが、京王百貨店の駅弁まつりは22日までですので興味のある方は行ってみたください。

それではこの辺で。