ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

上田電鉄・下之郷駅 5200系車両の展示を見に行きました

9月まで城下駅で臨時に展示されていた元東急5200系、見に行きたかったんですけど、なかなか休みが取れなくて行けないうちに展示が終了してしまいガッカリしていたのですが、昨日10月5日から下之郷駅の側線で再度展示が行われるとのことで、昨日休みが取れて出かけてきました。 20201005-01.jpg 高速バスは上田便は利用しづらく(発地が池袋で且つあちこち寄るので時間がかかる)、新幹線という手もあるのですが、5200系を見たあとに北信へフルーツを買いに行く用もついでに済まそうと車で出かけました。 上田電鉄のホームページ上には車の場合は大学前のパークアンドライドをと記載がありましたが、あとで写真を撮ること、ついでに別所温泉でひとっ風呂浴びることを考えて、舞田の駅のパークアンドライドを使用しました。5200系のイベントの模様以外は別途紹介します。 舞田から電車で移動、往路上りは1000系のまるまど電車でした。10人くらい乗っていたのですが、みんな上田に行くのかと思ったら、塩田町駅で結構降りました。何の用なのか? 下之郷に着いたのは9:39で入場可能な時間より前に着きまして、ホーム上から5200系の後ろ姿を撮影。妻面貫通扉は塞がれています。 20201005-03.jpg 昭和33年製、私が生まれるずっと前に誕生したセミステンレスの車両。 20201005-04.jpg 開場は10時からなので先に撮影するためにグッズを購入しました。 入場券だけでも良いようなのですが、それじゃあやっぱり悪いよな、貴重な5200系を拝めるのだから、少なくとも1品はグッズを買っておこう、と言うことで半年前に出た2並びの記念きっぷを一緒に購入しました。 ちなみに5200系の展示イベントは10月5日~14日の間の平日に行われるのですが、14日に新しいグッズが出るんですよ。何かタイミングが悪いというか、それとも古い売れ残ったグッズを処分させるためのものなのか・・・グッズは上田電鉄の有人駅か総合車両での販売のみなので、買う間口は狭いですね。8日から始まる東急百貨店でのイベントでも販売すれば良いのに、同じ東急グループなんだから。 20201005-02.jpg さて、別の場所で時間を潰しまして10時。早速車庫エリアに。 10:18には運行車両がちょうどやってきますのでそれを絡めました。 20201005-05.jpg ちょっと気になったことがありました。 一つはホームページ上に下之郷駅には駐車場が無いのでパークアンドライドを使うように書いてあるのに、下之郷駅に車を止める人がいること もう一つは入場券などを買わずに駅前に車を止めてズカズカ車庫に入ってさっと撮って帰っていく人がいたこと。 路駐はともかく、グッズも買わずにタダ撮りするのはどうかと、コロナで乗客は減っているだろうし、橋の崩落もあって売り上げが下がっているんだろうから、僅かでも良いので乗ったり、物品を買って応援してあげるべきだと思います。入場券なんて180円じゃないですか。 ホーム上から5200系を撮ります。客室はブランドが閉まっていて中は見えない状態でした。 20201005-06.jpg それにしても電車は約45分間隔なので現役の車両を絡めて撮ろうと思うと撮り終えて帰るまでに90分かかるわけです。流石に5200系の撮影を90分間続ける訳にもいかず、暇を持て余してしまいました。 20201005-07.jpg 撮影を終えて、舞田に戻ります。帰路下りは6000系を利用しました。 舞田には11:10に到着。このあと北信へ移動しました。別立てで紹介したいと思います。 今回はこれまで。