ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

今日は栗橋みなみまつりへGO!

昨日の蒲田を走るまつりに続いて、本日は栗橋みなみまつりへ行ってきました。 20221023-01.jpg どういう経路でいこうか迷ったのですが、確実に座って楽して行きたいと思い、ちょっと割高だけど横浜から上野東京ラインを使っていくことにしました。今回は田都+東武という経路は頭の片隅にも無かったです。 乗ったのはE231系の宇都宮行きです。(動画からの切り出し) 20221023-02.jpg わざわざここに乗せるために磁気のグリーン券を購入。 20221023-03.jpg 東京駅で恒例の先行の電車内で具合の悪い人対応が発生したとの連絡があり、到着が遅延しました。 栗橋駅はJRの止まる駅にもかかわらず、ちょっと寂れた感じのある駅でした。東海道線の神奈川県内の駅で言えば国府津駅と似たような感じかな。 まつりの開場はクラッセ栗橋というところです。さぞかし賑やかな場所かと思いきや・・・ 20221023-04.jpg 上の写真のところを右に入るとすぐにまつりの看板があって、その先で検温を行っていました。 20221023-05.jpg 検温を終えるとスタンプラリーを兼ねたパンフレットをもらいます。 20221023-06.jpg 早速、物販ブースへ行くための行列に並びます。先週横浜駅でやっていた物販イベントの1/3位の行列かな。それでも15分くらいは待ったと思います。 まず最初に長野電鉄のブースへ、ここでも7~8分並んだと思います。購入したのはクリアホルダー2点(朝陽さくらと路線図)、ゆけむりペンケース、ピンズコレクション(白い箱に入っているものです)。ゆけむりのは何か普通にロマンスカーペンケースですね。 20221023-07.jpg ピンズコレクションを箱から開けてみました。お、3500系だと喜んでもう一箱も開けたら、そちらも3500系でした。シクシク。 20221023-08.jpg 次にアルピコ交通のブースへ。こちらで買ったのは、なぎさトレインの電車缶、カレンダー、キーホルダーとガチャ2回。オマケでクリアホルダーとポストカードをくれました。 20221023-09.jpg 同様にカプセルを開けてみました。地味な下島駅と新島々行きの2点が出ました。西松本駅とか欲しかったかな。 20221023-10.jpg 電車缶はお菓子でも入ったものなのかと思ったら空でした。小物入れに使おう。 20221023-11.jpg しなの鉄道のブースを除いたのですが、ほとんどが鉄道むすめのグッズだったので特に買いたいものは無かったです。箱根登山鉄道他も特に欲しいものが無く物販会場を出ました。委託品販売ブースをのぞいてみたのですが、こちらも鉄道むすめグッズ中心でこれといったものが無く、入場に長蛇の列が出来ていたので、購入は断念。 東武のカレンダーが売っていたので購入。何か我が家が2023年カレンダーだらけに・・・ 20221023-12.jpg 開場で食事を若干売っているのですが、落ち着いて食べられる場所が見受けられず、帰りの電車内で気軽に食べられるものを探してみたのですが、どれも車内で食べると臭いが充満してしまいそうなものばかりなので、それも諦めざるを得ませんでした。 駅に戻ると9分後に電車が来ます、これを逃すと30分待ちなので、慌てて駅反対側にあるデイリーストアに行きパン2個を購入しました。 帰りもやって来たのはE231系でした。 20221023-13.jpg 帰りも奮発してグリーン車に。いや、グリーン車で無いと食事は難しい。でも2階席の窓側は満席となっていました。 20221023-14.jpg 土呂駅でクモユニに出会いました。 20221023-15.jpg 無事横浜駅に到着。イモンに寄って、鈴一でそばを食べて帰宅しました。 イベント自体は滞在時間僅か1時間でスタンプラリーも全然捺印されず、まぁ行った理由が長野県の鉄道会社のグッズを買うことだったのでまぁまぁ満足でしたが、上田電鉄にも参加して欲しかったなと思いました。やっぱりイベントは楽しい、先日の日比谷のイベントが実質中止だったのが本当に残念です。来年こそは完全実施をしてほしいものです。ただ、最近はイベントも有料になってしまったものが多くて気軽に参加できなくなってしまいました、値段はともかく思い立ったら行く事が出来ないのが問題です。今年はこれで最後になりそうですが、来年も楽しいイベントが各地で行われることを期待しつつ本日は締めたいと思います。