ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

バスコレ第30弾を開封売りで欲しいものだけ買う・・・

先週バスコレクションの第30弾が発売になり、今日、ポポンデッタにて開封売りを物色して購入しました。 今回は川バス(アルピコ交通)が欲しかったのですが、ついつい京王バスまで購入してしまいました。 20220630-01.jpg 奥のバスタ新宿シリーズも京王バスが売っていたので3点購入。 バスタの京王バスが1320円、30弾の京王バスが1760円、30弾の川中島バスが2090円でした。 なお、2090円という価格が30弾では一番値段が高い設定でした(シークレットを除き) アルピコ交通って人気なんですね。 ちなみに行き先はバスタの京王が松本、30弾の京王が博多、アルピコが大阪です。 先日購入した長電の高速バスと並べてみると長野駅っぽくなります。 20220630-02.jpg まぁ厳密には違うんですけどね。バスは中央の2台は独立3列シート、外側2台は4列シートが再現されています。こうなると2列1列のシートの京王バスも欲しい。 うちにある京王高速バス4台を並べてみました。過去に自分が乗ったバスの写真を確認したのですが、この4台には乗ったことがないようです。 20220630-03.jpg 次はアルピコのバスを並べてみました。もう1~2台ありそうなのですが見つからず・・・ 20220630-04.jpg さてバスコレを物色していたらだいぶ古い鉄コレ、クモハ123-1を見かけましてついでに買ってしまいました。 実は店舗に行く前、昨日職場に辰野出身の方がいて1両の電車に乗ったという話になったこともあって、それってミニエコーだよね? でも同僚は鉄道に興味が無いので、模型でも見せるかと。 20220630-05.jpg 袋から出してみました、パンタグラフが取れちゃってバラバラの状態でした。 20220630-06.jpg ミニエコーと並べて絵になるのはやっぱりアルピコ交通かな。 辰野駅には来ていませんが、塩尻の方に来ているので。 20220630-07.jpg 最後に全く関係ないですが、古い鉄コレを探すために部屋を物色していたら鉄コレの第1弾、第2弾の貨車が出てきました。 20220630-08.jpg それ以降、貨車や機関車が作られなくなったのが残念です。特に私鉄の貨車はシリーズで出して欲しかったですね。 個人的にはその形が特徴的な相鉄のトフ400とかトム260とかが欲しいです。 話を戻しまして、バスコレですが、秋には長電バスのハイブリッドバスが発売予定なので、購入予定です。 それにしても急激に暑くなって、撮影困難日和が続いていますね。こんな時は模型に熱中したいところですが、模型部屋も暑くて数分いるのも困難で夏はやっぱり嫌です、ってかまだ6月じゃん、早く暑い季節が通り過ぎることを祈りつつ本文を終了したいと思います。