ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

長野電鉄で行く!善光寺ご開帳2022

博物館から須坂駅に移動しました。ここからは電車で善光寺を目指します。 やっぱり鉄道を撮るんだったら乗ってあげないと。ということで、今回は翌日も乗る予定なので2日用のフリーきっぷを購入しました。 20220429-40.jpg 家に帰ってからよく見たら発行駅のゴム印が押して無いことに気がつきました。 長野電鉄のフリーきっぷは一般的なものよりもかなり大きく、二つに折らないとポケットに入らないのでちょっと使いづらいです。 定期券サイズになっていればカードケースにでも入れて首からぶら下げておけるのですが・・・ さて、早速須坂駅に入ります。まず廃車になった3500系群を撮っておきます。 5番線側のL2他、7両編成。 20220429-41.jpg 車庫側に先日引退したN7編成。いずれも3月から同じ場所にいるようです。 20220429-42.jpg T2朝陽さくらラッピング車は洗浄線にいまして、終日動きませんでした。N8編成はT2に隠れていますが、この奥の工場内に置かれています。 そろそろ廃車の置き場がないので解体がいつ始まってもおかしくないかも。 20220429-43.jpg 3500系のさよならイベントはいつやるんだろうか?それともやらずに解体?それは寂しすぎる、何せ元営団3000系はここにしかいないわけですからね。(上田の5200系と同じ)本当はこのGWにやるんでないかと読んで休みを申請したんですけど、結局運転すらされずでした。 で、乗ったのは11:19発のスノーモンキーです。 20220429-44.jpg 別の日に取ったものですが、スノーモンキーが駅構内を移動する画像をアップしました。 https://youtu.be/3AVatIZSr5c 善光寺下にも止まるのですが、長野まで乗車しました。改札口を出ると正面に気の利いたコインロッカーがあります。 以前はここのコインロッカーの方がJRのより少し安かったので使い勝手が良かったと思います。 しかしこの絵柄、何かが足りない・・・忘れられたか? 20220429-45.jpg どうして長野駅に来たかというと、お昼を改札口横の「しなの」で取るためです。長野に来たらやっぱりそばは外せない、しかも立ち食いそば屋。ということで今回は山菜そばを食べました。 20220429-46.jpg 「しょっぱかったら言ってくださいね」と言われますが、自分にはちょうど良い味です。数分で昼食を済ませ、エレベータで地上に上がりバスターミナルへ。 たしか善光寺へはぐるりん号に乗れば良かったよなと、ぐるりん号乗り場へ。ここでバスが来るのを待っていたら奥の1番乗り場に善光寺大門直通バスが来ていましたが、そこまで移動するとその間に行っちゃいそうで、諦めてぐるりん号を待ちました。 回送で止まっていたのがそのまま来ました。 20220429-47.jpg 運賃が150円から190円に値上がっていました。正直両替制なので200円にしちゃえばもっと円滑に運行されるのにって思いました。 地元の人はくるるを使うのでしょうけど、スイカPASMOも使えないので観光客はみんな現金で両替をするので途中で釣り銭がなくなったりで、移動に20分以上かかりました。バスも小さいポンチョなので満員で凄い混んでいる状態でした。 長野電鉄側からバスに乗ろうと思うと善光寺に行くバスについての案内板とかが全くないので、判りづらいと思います。JR側からだと直通バスがあることが判るようになっているのかな? 臨時の善光寺大門バス停でバスを降りると同時に雨が降ってきました。しかもザーっと。傘が無いとダメだ。といっても天気予報通りなので傘は持っていました、ただ、傘を持っているので撮影とか食べ歩きとかは困難でした。 とにかく混んでいるだろうから先に参拝をしようとまず仁王門をくぐります。 20220429-48.jpg 山門手前の休憩所に鎮座している牛の銅像に触れてから参拝は恒例です。 20220429-49.jpg 雨のおかげか山門付近も混雑している感じではありませんでした。ただ、傘は邪魔ですな。カメラを鞄から出すのも苦労するので手に持っていたスマホで撮影。 20220429-50.jpg 山門をくぐると行列が出来ていました。今回のメイン回向柱参拝です。いっぱい人がいるように見えましたが、ソーシャルディスタンスで前後がかなり開けさせられているので、以外とすんなりと参拝できました。 20220429-51.jpg この先は混雑で撮影禁止だそうです。本殿に入ってお参りとびんずる様に触れて(本殿内も撮影禁止)参拝終了です。 なんとか少しでも何か食べたいと思ったのですが(そのために昼は軽く立ち食いにしたわけで)、雨がどんどん強くなって、しかも善光寺仲見世付近は屋根の下で座って食べられる場所もあまりないので、いろいろ食べたかったのですが、ド定番の野沢菜お焼きだけ食べて善光寺をあとにしました。雨が降っていなければぐるっと一周したかったのですが。 このあとは、須坂駅に戻っています。29日の残りは次回に紹介します。