ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

江ノ電バスフェスタ2013

本日は江ノ電バスの湘南営業所で開催されたバスフェスタを見に行ってきました。 というよりも目的は事業者限定バスコレクション第2弾を手に入れるためというべきでしょうか。 会場へは当然のことながら江ノ電バスを利用することになりますが、バスは大船駅藤沢駅から出ています。 私は藤沢駅からを利用しました。9:20発のバスを利用しましたがガラガラでした。 どちらかというと大船駅から来る人の方が多かったように思います。 9:30頃営業所に到着、すでにバスコレ購入の方はかなりの行列、それよりも直射日光が当たって、すごく熱かったです。ブームは去ったのか、さほど大きな行列では無く余裕で買えそうです。 律儀に10時ちょうど開場になりました。 ほどなく3箱ゲット。今回は一般的なバスの2台セットなので3箱も買えば十分かと、まっ、前日に211系とE127を買っており金欠なこともあって。
画像
で、もらったくじの番号を見たら178番、ってことは行列の178番目だったのかな? 意外と行列も少なかったからか?一人10個までと書いてある割には段ボールごと買ったらしい人をちらほらと見かけました。売るんだろうな。 で第1弾と比較。
画像
って・・・全然色が違うじゃ無いですか、特にオレンジの方、第1弾より断然テカって、しかも色が濃いです。 写真では判りにくいですが、結構気になってしまうレベルです。 せっかく来たので少しだけ場内を見学しました。 バスは狭い間隔でしかも立体駐車場の1階に置かれているために非常に撮りにくいです。 で、一番人気があったのはズバリこのバスでは無いかと。
画像
ボンネットバスです。バスの中も超レトロ、座席のところに灰皿が設置されて言います。
画像
こちらはレトロっぽく見せている普通のバス。箱根登山鉄道のバスです。
画像
そして前回も撮った江ノ電のえのんくんバス。
画像
実は個人的に江ノ電バスではこれが好きだったりします。理由は江ノ電の写真を撮りに行くとよく見かけるからだったりして。
画像
そしてボンネットバスト並んで人気があったのがこの立川シティバスです。
画像
理由は・・・これ、このかわいらしいラッピングです。
画像
リラックマバスだそうです。外観から内装までこのキャラクター一色で、なんと運転士までクマ。
画像
よく見ると乗客もクマとヒヨコ。
画像
これら以外にも高速バスなど置かれているのですが、前述の通り間隔が狭いこと、だんだんお客さんが増えてきて、被りがひどくバスの全景を撮りづらいこと、係員の立ち位置がバスにかぶることからここで撮影をやめてしまいました。 このあと、グッズコーナーをチラッと見て、石川県ブースから北陸新幹線のパンフレットをもらって、開場をあとにしました。 このあと、江ノ島に向かうことにしました。車庫の前の町屋橋バス停から江ノ島行きが出ているのですが、非常に本数が少なく1時間以上待ちとなるために、湘南モノレール町屋駅まで歩くことにしました。 湘南町屋駅無人駅です。ここからモノレールに乗り江ノ島駅へ向かいさらに歩いて江ノ島に上陸です。 てかバスに乗れば島内まで歩かずにいけたのですが、良い運動になりました。 江ノ島から湘南海岸を望みます。左側は小動岬、右奥は稲村ヶ崎です。
画像
江島神社中宮でお参りをしてきました。3連休と言うこともあり、参道はたくさんの人で埋め尽くされていました。
画像
そうそう江ノ島をよく知らない方のために案内の看板です。一般的に江ノ島の反対側に行くには結構急な階段を上っていかねばなりません。その際丈夫に灯台があります。また土産物や海鮮食堂などがたくさんありますが、実は民宿なども結構あり泊まることも可能です。
画像
山を登り終えて、下っていくと「魚見亭」というお店があります。ここで昼食を取りました。 このみせのシーサイドビューな席に座ると相模湾の広がりを堪能できます。 ここで生しらす丼とかにの味噌汁のセットを頂きました。新鮮でおいしかったです。 写真は撮り忘れました。食事をとり、海岸へ出ます。波は穏やかで淵で釣りを楽しんでいる人が結構いました。 まだ日が当たると暑いですが、風はさわやかでした。
画像
3連休ですが漁船が結構多く、シラスでも捕っているのでしょうかね? 撮った瞬間に釣り竿が・・・取り直している時間が無くて。
画像
そろそろ帰宅です、帰りもあの急な道を帰るのも嫌なので、帰りは船で帰ることにします。 この船があることはずいぶん前から知っていたのですが、一度も乗ったことがありませんでした。初めての体験です。
画像
乗っているところも撮りたかったのですが、結構揺れること、時折水しぶき、これらはカメラに良くないのできっちり仕舞っておきました。 なかなか楽しかったです。また乗りたいです。小さい船であるが故、水面に近く遊園地のアトラクションのようでした。 帰りは片瀬江ノ島駅から小田急を使用、電光掲示板には相模大野駅付近の踏切で自転車が置かれたため遅延と・・・昨日は駅で乗客トラブル発生により遅延。JR北海道の件といい、最近の鉄道会社って大丈夫なの?と疑問を投げかけたく。