ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

鉄コレ 国鉄51・40系飯田線を買ってみる

昨日、先週購入したMODEMOの箱根登山グレーシャ

エクスプレスを紹介しましたが、その後に行きつけの模型屋

出向き発売されたばかりの鉄道コレクション国鉄51・40系

飯田線2両セットを買ってきました。

画像

飯田線って思い出は少ないのですが、(少し前に全線乗車を

成し遂げたのですが)実は田舎が愛知の名鉄ローカル線の

某駅だったこともあり、小さい頃は夏休みになると帰省して

いたのですが、その頃は名鉄の吊り掛け車やPカーに乗り

まくってはいたのですが、旧国鉄は完全に名鉄に負けていて

本数も少なかったこともあり、乗る機会もあまりありませんでした。

そんな中、小さい頃に弟を連れ出し田舎の家を出て豊橋から

湯谷温泉まで飯田線に乗ったのが、初飯田線でした。

恐らく小学生だったと記憶しているのですが、かなりの昔で

ありカメラなんぞ持っていない頃でしたから写真なんてありませんが、

乗った車輌が往復165系だったことははっきりと覚えております。

当時は119系と165系が混在して走っていた時代ですでに旧国は

駆逐されていたと思います。今思うと残念でした。

そんな飯田線も今では東海エリアのどこに行ってもこればかり

という313系になってしまい(個人的にはE231、E233よりはマシ

だと思っていますが)、乗って楽しみたいという気持ちは無くなり

つつあります。そういえば当時は大垣行き夜行345Mが165系

運転されていたとても良い時代で、このときは深夜に静岡駅で

駅弁を買ってかぶりついていた時であり、鉄道は乗っていて

楽しい乗り物でした。

さて早速買ってきたクモハ54、クハユニ56をN化させてみます。

車輪をプラから金属車輪へ、パンタをPS11へ交換。動力化は

見送りです。(最近この手のパターンばかりです)

で横から見た画像です。

画像

塗装云々いろいろ言われていますが、この程度の大きさの画像では

全く問題ないです。ただ年々価格が上がっているこのシリーズに

それによって動力化を見送らざるを得ない気持ちをメーカーには

判って欲しいものです。そろそろC国での生産を考え直す時期かと。

ということで最近買った飯田線シリーズを並べて撮影。

画像

この他にマイクロエースのクモハ54セットを持っていたことを

すっかり忘れておりましたので、ここに入っておりません。

最後に若い頃に撮った名鉄車の写真が出てきましたので

掲載してみます。スキャナが故障してしまったので接写で

コピーしてますのであしからずです。

画像

今は無き犬山の併用橋で撮ったものです。この頃の名鉄

鉄的には良かった時代です。非冷房オンパレードで一般の

方はタマランでしょうが・・・。

来月は鉄コレ17弾が発売予定ですね。まるまど電車が

待ち遠しいです。