ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

長野電鉄 上条駅を作る 準備編 さんけい民家Gを作る

上条駅を作る、という本編にはなかなか進めず。今回は・・・

以前お話ししたとおり、本日は買っておいた、さんけいの民家Gを作ることにしました。

ベンチはまた後日作ることにしまして、早速民家Gのパッケージを開けて中を確認します。

民家Gは屋根瓦が無いタイプなので屋根シートはありません、他の民家よりは比較的作りやすそう。早速切り出します。前回と同じで色の違うシートを貼り合わせるタイプです。立体感を出すためと強度を出すためでしょう。

貼り合わせるとこんな感じです。これを数枚作りますが、これだけで1時間以上かかります。

壁どうしを接着します。貼り合わせていない1枚だけのところは非常にもろく、ちょっと力を入れてしまうと潰れてしまい注意が必要です。

壁4面を全部貼り合わせ、接着剤が乾くまでゴムを巻いておきます。これも注意しないとグシャッといっちゃいそうです。

屋根や土台などを取り付けて完成しました。

ここまで2時間かかりました。

上条駅前にある民家に似ているので、そこに使用する予定です。

ついでに駅界隈にある架線柱を改造して作ってみました。TOMIXのラーメン柱をカットして、柱間の部分はジオコレのものをカットして、瞬間接着剤で貼り合わせてみました。これです。

合体してみました。横引きのところはちょっと塗装しないとダメです。

TOMIXの架線柱は樹脂製なので瞬間接着剤でも付きにくく、ちょっとした刺激で剥がれてしまいます。何か良い接着剤があれば良いのですが。

上条駅ベースはほんの少しだけ進めました。ベースをスチレンボードで嵩上げして、一部を塗装しました。

塗装は水性のペンキを使用したのでなかなか乾かず、置けるところに建物を置いてもう1枚撮っておきました。

次回はもう少し進めたいと思います、ちょっと体調がすぐれないので、少し先になるかもしれません。