ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

湯田中駅でのんびり・・・旅の疲れを取ったはずだった

ゆけむりに乗って湯田中に到着しました。鉄道ファンで無くとも撮りたくなる定番スポットからゆけむりと旧駅舎を撮っておきます。 20220320-86.jpg 旧駅舎は現在「楓の館」というイベントスペースになっています。この日はひな人形が置かれていました。 お内裏様とお雛様、三人官女、五人囃子・・・その下の3人って何でしたっけ? 20220320-87.jpg 楓の湯の駐車場側からも1枚撮っておきました。ここから撮っている人も多いですね。 20220320-88.jpg 踏切のところから駐車場となっている旧ホーム跡を撮影。残念ながらホーム跡は駐車スペースが拡張されてしまったために線路があった場所まで埋められてしまいました。ただし、末端の車止めと架線柱の基礎だけは未だに残っており、面影を少しだけ残しています。 20220320-89.jpg ゆけむりが出発し33‰の坂を下っていきました。3500系の撮影に来たのに何だか、ゆけむり祭りに・・・ 20220320-91.jpg このあと、楓の湯にて入浴休憩しました。館内はスキー帰りの入浴組が多くて結構混雑していました。入場料が300円と格安だからと思われます。 なので館内を撮ることは難しかったのですが、ゆけむりの入れ替えで入ってきた3000系を休憩室から撮影しました。 20220320-91B.jpg 17:51発のB特急ゆけむりで長野に戻ります。改札口はすでに無人になっていました。窓口営業は17:00までです。 20220320-93.jpg 先ほど駐車場から旧ホームをゆけむりとともに撮影しましたが、反対側のホームは新しいホームに隠れていますが、実はちゃんと残っています。 20220320-92.jpg B特急には指定席はありませんので展望席にも特急料金だけで乗ることが出来ますが、暗くなりかけている時間帯での展望席はさほど魅力はありませんので、4号車(先頭車)のハイデッカー席に乗車しました。運転席へのはしごが降りていました。 20220320-94.jpg 長野に到着すると隣には8500系のT2編成が止まっていましたので、ゆけむりと朝陽さくらを並べて撮ってみました。 20220320-95.jpg 朝陽さくらのラッピングも順調にいけば5月で最後になりそうです。本来であれば1年の予定だったのがコロナでずっと延長になっていました。 何度も撮影の機会を与えてくれた長野電鉄には感謝です。そしてあと6年ほどで去って行くであろう8500系、このTHE昭和のカチカチデザイン車がなくなっていくのは寂しいものです。 ちゃんとした夕食を取ってから高速バスに乗ろうと思っていたのですが、あまりおなかが空いていなかったので、はなまるうどんでかけうどん+ちくわ天で済ませました。 20220320-96.jpg 写真はありませんが、このあと19:30発の高速バスで帰途につきます。大渋滞が予想されていましたが、さすがに遅い時間帯でだいぶ渋滞は解消していました。完全に止まっちゃうような渋滞はありませんでしたが、一番の鬼門となったのは関越を降りた先にある谷原交差点(環8との交差点)でした。何でこんな3連休中に工事なんかやるの?ここを先頭に大渋滞でガッツリ動かなくなってしまいました。この段階でかなり遅延が発生し車内がザワついてきました、あちこちから「終電間に合わない・・・」私の隣の若い子なんかはもうスマホマンガ喫茶を検索していました。いや、チラ見してスマン。新宿に到着したのは25分遅れの23:42。私の場合は終電ギリギリ間に合いそう、なのでお隣さんに終電乗れそうだから通路譲ってとお願いして、猛烈ダッシュ小田急のホームに走り出しました。運良くバスタ前の横断歩道が青に変わって23:47に電車に乗ることが出来ました。危なかった1分前。野宿を回避できました。 それにしても運転手の休憩の都合もあるんでしょうけど、横川での休憩時間が30分近くも取るなんて、ここが10分休憩だったらほぼ定時に着いたのに・・・今回はアルピコ車両でしたが、以前京王車両だったときは運転手さんが混雑しているので休憩を短縮しますって言ってくれたのですが、運行会社の考え方の違いなのか運転手の考え方の違いなのか?このバスは最終電車に接続するバスなので出来ればそれに間に合うように休憩時間を調整してもらいたかったです。←これはあくまでも愚痴ですので。 また、鉄道各社が終電を繰り上げているのでバスも30分くらい繰り上げていてくれればなとも思いました。本当は1本前の18:00発が良かったのですが、運休中で2本前だと午後が潰れちゃうので・・・休日のバス利用は今後は控えるしか無いと教訓を得ました。 運休便が復活すればまたちょっと違うんですけど、今回のバスの乗車率、満席状態にもかかわらず運休便を運転しないのは、運転手がいないからだと思われるので、今後ダイヤ改正でそのまま減便になりそうです。 さて、最終の厚木行きに無事に間に合いまして、車内では5分ほど息切れした状態でしたが、徐々に平常に戻ってきましたが、ホント終電に乗るなんて一体何年前だったんだろうというくらい久しぶりで、ご多分に漏れず泥酔した人が目の前に・・・マスクはしてないし、酒臭い息をハァハァしているし、挙げ句の果てにはチャック全開だし・・・消えて欲しい、このおっちゃん結局自分が降りた相模大野まで乗ってその先に去って行きました。 大野で江ノ島線最終に乗り換えて駅に到着すると電光掲示板の表示が。 20220320-97.jpg 一言「運転終了」 いやはやせっかく最後に温泉に入って疲れを取ったはずなのに、最後の最後で疲れてしまいました。 最後に長野電鉄で購入したグッズ。バスタオルと新発売のボールペン。 20220320-98.jpg とりあえず最近は買って使えるものを買うようにしています。 短い時間の行程でしたが結構内容が詰まっていて意外と楽しめました。撮るのも良いですが古い車両に乗るのも良いものです。 それではお疲れ様でした。