ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

東京駅にて

コロナ感染者が劇的に減少して緊急事態宣言も解除になって、仕事が終わって久しぶりに秋葉原に行ってきました。 たぶん2年近く行っていなかったかも。 で、帰りに東京駅で駅弁でも買って帰ろうかと山手線を降りたところ東海道線のホームに踊り子が止まっていました。 20211015-01.jpg こちらの東北本線側のホームの電光掲示板には仙台行きのひたちの文字が。数分待って、そのひたちがやってきました。 この並びが東京駅っぽくない・・・ 20211015-02.jpg それにしても仙台行きというのは感慨深いですね、ずっと不通区間がありましたから。 さて、最後の写真を掲載する前に、今回の目的は秋葉原に行って中古のPCと鉄道模型を物色するためだったのですが、いずれもこれというものがなくて結局何も買わなかったのです。PCに関してはなかなかいいスペックのがあったのですが予算を遙かにオーバーしておりました。まぁそれでも新品で買うものよりも1/3位の値段ですけど。鉄道模型に関しては特に欲しいというものは無かったのでいくつかの店を訪ねて良いものがあればと言う程度だったので漫然と店を訪れたため、置いてある商品にトキめきがありませんでした。 TOMIXの茶道床線路とかあると良いのですが、新品とさほど変わらない値段なのが購入を躊躇させます。あとはバスコレの万代橋編の中の長電高速バスなんかもバラ販売とかあれば良いのですがね。 そして悲しかったのが、グリーンマックスのお店に行ったのですが、以前はストラクチャキットのバラし販売があったのですが、すっかり無くなっていました。例えばホームセットの屋根なんかいらないのでホームの部分だけ買うとか、駅セットの物置だけの部分を買うとか重宝していたのですが。定価販売の店なのでこういうバルク品がなくなると訪問する機会は減りそうです。 お昼は裏通りにあるいつもの「炉ばた石くら」へ。今日は炉ばた弁当にしました。 20211015-04.jpg 唐揚げ・生姜焼き・サワラが入って800円のお得なセットです、たぶん個数限定。 このお店のランチは肉系はボリュームがあるのでお勧めです、ライス大盛りも無料です。以前はこの店の前にキッチンジローがあったのですが、今はどうやらメイドカフェの案内所になってしまったみたいです。 話を戻しまして、東京駅。踊り子とひたちの並び。それにしてもなかなかサフィールには出会えないものですね。全車グリーン車なので乗る機会もあまりないだろうし、踊り子も全車指定席化で実質値上げということもあって距離的に乗る機会もあまりないかも知れない。うちから伊豆なら東海道線の普通電車で行って熱海から元東急の電車での方が楽しかったりして。まぁでもアクティーがなくなったのは痛いけど。いっそのことロマンスカーが前6両が熱海行き、後ろ4両が箱根湯本行きなんてなったら便利なのになと妄想。 20211015-03.jpg このあと、「祭」へ行ったのですが、欲しかった弁当がなかったので、ここでもお金を使わず、結局出かけたのに使ったのが交通費と昼食代だけ。なので宣言解除後の都心をフラフラして楽しんだだけでした。 しかしながらちょっと驚いたのが、実は秋葉原に行ったあとに御徒町にちょっと寄ったのですが、帰宅後その隣の上野駅で殺傷事件が起こっていたことです。ホンの1キロ程度先の話じゃ、しかも自分も秋葉原でATMに行っていたので、後ろからズブッは怖い・・・これから先、並んでいるときにスマホに熱中しちゃうと周りが見えず被害を付けてしまうかも知れない、周りを常に気をつけなきゃいけない時代になっちゃったか。 しかも帰宅してから、この日グリーンマックスのキハ110が発売になっていたことに気がついて、秋葉原の店に行ったときに気がつかなかった。 またおいこっと買おうかどうか迷っていると完売しちゃうんだよね。あぁぁどうしようか。