ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

長野電鉄3000系を山線で見かけました

桜沢駅を後にして、山ノ内線方面へ向かいます。この時間ならさっき去っていったゆけむりの上りが拝めるだろうなと思ったので、夜間瀬橋へ。 ほぼ待ち時間無しでやってきました。 20201005-41.jpg それにしてもリスキーな移動です。渋滞したら間に合いませんでした。 次は下りがやってくるので、上条エリアに移動します。この時期下りを撮るならこのエリアはりんごがいっぱい出来ているのでおすすめの場所です。 今回も荒屋10号で撮影、踏切音がしまして待っているとやってきたのが3000系でした。初の山線撮影でラッキーでした。 湯田中行き表示も確認できます。 20201005-42.jpg りんご畑からひょっこりという感じで撮影しました。 この電車が上りで戻ってくるまで待つとして、少し移動して上条農道踏切近くで撮影しました。今度は信州中野行きです。 20201005-43.jpg この後、道の駅やまのうちへ行ったのですが、やっぱり午後の遅い時間になるとほとんど何も無い状態でした。カボチャくらいしか無かったので何も買わずに道の駅を出て、須坂駅へ向かいました。駅ナカ商店で何かを買っていこうと思いまして。 須坂駅に15:45頃に到着。せっかく来たので電車に少し乗ろうと思っていたのですが、上りが15:49なので急いで券売機できっぷを買ってホームに向かいました。ギリギリ間に合いました、30秒ほどでドアが閉まりました、あー危なかった。 とりあえず隣の日野駅まで乗車しました。乗ったのが8500系T2編成、そうラッキーなことに?ラッピング電車。 20201005-44.jpg 下りが7分後くらいに来るので、とりあえず駅の写真を何枚か撮りました。簡素な駅ですがちゃんとトイレがあります。長野電鉄ってすごいよね、何だかんだ言ってすべての駅にトイレがありますから撮り鉄の見方です。ただしこの日野駅もボットンです。 20201005-45.jpg 16:02下り電車が来ました。下りも8500系です。T3編成、夕方で学校が終わる時間ということもあって往復とも学生がいっぱい乗っていました。 20201005-46.jpg 電車に乗って2分、須坂を出たのが15:49で戻ってきたのが16:04。あっという間の長電の旅でした。 この後、ホームで少し撮影をしました。この模様はまた次回。