ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

舞田駅から一気に長野電鉄桜沢駅へ

舞田駅を後にして、頼まれたブドウを買いつつ、以前ポイントが貯まってもらった湯っ蔵んどの無料入浴券を使うために一気に北信へ移動しました。 坂城インターまで一般道を使い、上信越道に乗り、須坂長野東インターで降りて、途中須坂のツルヤに寄って中にあるマクドナルドで簡単に昼食を取りました。時間的な問題もあります。 20201005-30.jpg 食事を終えて須坂駅にちょっとだけ寄って駅ナカ商店に良いものがあるか確認した後に(買うのは夕方にして)須坂の農園に立ち寄って目的のブドウを購入。本当は長野パープルが欲しかったのですが、刈り取り終了でシャインマスカットとピオーネを購入しました。 やっぱり農園で取れたてを買うと新鮮でおいしいですよ。2種類1房ずつ買って3300円くらいでした。 その後、桜沢駅を目指します。撮影場所を探している間に踏切が鳴って電車がやってきました。 20201005-31.jpg カメラを出している間に行ってしまいました。8500系でした。 車では良い場所が見つけられなかったので、駅に向かいました。ちょうど下り電車がやってきまして、こちらも間に合わず後ろ向きを撮影。 20201005-32.jpg さて、この後は10分くらい電車が来ないので駅を撮影。 駅舎手前に3台車が止まっていてきれいには撮れませんでした。長電の他の駅とちょっと趣が違った駅舎です。 20201005-33.jpg 駅舎内です、窓口は無人駅になって塞がれています。駅を線路側に出て右側にトイレがあります。トイレがあるのはありがたいですが、ボットンです。 20201005-34.jpg ホームはかなり狭く屋根もほんの少ししかありません。ほぼ吹きさらしなので雨が降るとずぶ濡れになってしまいますので、電車が来るまで駅舎で待っていた方が良いでしょう。 特急は通過していきますが、さほどスピードは出していないので危険というわけではありません。 20201005-35.jpg 駅の長野寄りは2両目より先はカラーコーンとポールで立ち入り禁止の場所になっています。よく見るとホームに亀裂が入っていて崩落しそうな感じでした。3両編成の長野寄り1両目からの下車は出来ないようです。 20201005-36.jpg ここで長野寄り望遠で見たらホームのちょっと先に4種の踏切が見えました。そろそろ次の電車が来そうだったので、この踏切に行ってみました。 ちょうどゆけむりが通過していきました。 20201005-37.jpg この後、まだ暗くなるまで時間があるので山ノ内線エリアに移動しました。次回に続きます。