ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

4連休に旅に出る その7(長野電鉄・村山橋付近)

旅は3日目に入ります。ホテルを出て長野駅へ、ホームにいたのはまたまた3000系でした。 20200724-001.jpg 本日はまず、この3000系で村山駅へ。駅を出てそのまま村山橋手前にあるメモリアルパークへ、いや、その前に近くにあるデイリーストアで朝食にサンドイッチとアイスコーヒーを購入。デイリーストアはメモリアルパークの道路を渡ったところにあるので、ここでの撮影には便利です。 20200724-002.jpg さてまず最初にやってきたのは8500系T6編成です。 8500系は普段通勤でも使っているので(もちろん田園都市線の話しですが)馴染みですが、このT6だけは異種。 20200724-003.jpg パークの片隅に過去の車両のパネルがあります。待っている間に見ていると楽しいですよ。 20200724-004.jpg 下りのT2朝陽さくら電車がやってきました。この日も積極的運用になっています。すでに小雨が降り始めて、後方の山並みも霞んでいます。 20200724-005.jpg なかなか前面から撮影するとラッピングが判りづらいです。入れるスペースが無いかもしれませんが前面にもラッピングがあっても良かったかも。 20200724-006.jpg 立て続けに下りの2100系がやってきました。昨日はE1でしたから、どうやら交互に運転されているようですね。 20200724-007.jpg つづいて上りのT4。長野電鉄では田園都市線のようなスピードでは走らないので、乗っても爆音は楽しめません。 20200724-008.jpg 3000系も朝方なら頻繁にやってきます。なお、この連休中は長野~信州中野間でのみ運用でした。 山線を走る姿も見たいですね。N編成が3編成ですから可能性はあると思いますが、3500系に関しては大きな検査はもうしないでしょうから、故障でもしないとなかなか3000系が山線を走るのは先の話か?そもそも3両では過剰な区間ですからね。 20200724-009.jpg 須坂始発のゆけむり。晴れていればもっときれいなんですけど、ただ、真夏ここで撮影するのは日陰もないので辛いかも。 20200724-010.jpg 上りの3000系。3500系を除いて全形式撮れたので、これで撤退します。 20200724-011.jpg 村山駅無人駅になってしまいましたが、古い駅舎はまだ残っています。最近、長野電鉄でも古い駅舎からプレハブ風の新しい駅舎になりつつありますので、古い駅舎は撮っておきたいものです。 20200724-012.jpg 窓口も板が張られて自動券売機が1台ポツンと置かれています。時代を感じさせる駅舎内。 20200724-013.jpg 側線にはモーターカーが留め置かれていました。TMC300です、模型では100しか出ていないので、いっそのこと鉄コレでモーターカーシリーズを出してもらうと箱買い者が結構いるんじゃないかと。 20200724-014.jpg 次は朝陽に向かいます。上りを待っていたらやってきたのは3500系N8編成でした。今日は本線揃い踏みです。 20200724-015.jpg 朝陽での模様は次回。