ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

2020年・冬の長野電鉄 3000系とラッピング電車を見に行く その5最終回

長野日帰り強行旅の最終回です。 ゆけむりに乗ってふたたび湯田中まで乗車し、すぐにとって返して歩いて上条に戻りました。 坂を下ってだいたい12分くらいでしょうか?小雪はちらついていますが歩きにくいことはありませんでした。 上条駅に到着。 20200227-81.jpg 数分待つと先ほど乗ってきたゆけむりが上り電車で戻ってきました。また雪が強くなってきました。寒さを忘れて撮りまくります。 20200227-82.jpg 後ろから撮ると雪煙が舞っています。以前同じ時期にこの場所に来たときはこの道路も50センチ以上雪が積もっていて、この場所で撮ることは不可能でした。暖冬ですねぇ。 20200227-83.jpg 次の電車が来るまで駅回りを撮影しました。 駅の待合室は以前から何も変わっていません。奥のトイレはきれいになりましたけど。ウォシュレットは付いてませんが温便座付きの洋便。 20200227-84.jpg 駅の回りを一通り撮って待合室で次の電車を待ちました。多分0℃を下回っていると思いますが、すっかり寒さを忘れてがむしゃらに撮影。 20200227-85.jpg 下りの普通電車がやってきました。この電車に乗るためにホーム端から撮ったのでいまいちですね。 20200227-86.jpg 上条駅はそこそこ利用者があって3人ほど下車しました、乗ったのはもちろん私一人です。ここから下りに乗るのは鉄ちゃんだけでしょう。 湯田中まで一駅乗りまして、3度目のの湯田中駅、旅の最後は駅裏の楓の湯でひとっ風呂&休憩して駅に戻りました。 300円で利用できて、シャンプーやボディソープ、ドライヤーもあるので手ぶらでいっても大丈夫、もちろんタオルも買えます。 1時間ほど入浴し、40分ほど休憩室でのんびりしたあと湯田中駅に戻ります。 最後の長電乗車もゆけむりです。 20200227-87.jpg 長野駅に17:30に到着、18:00発の高速バスで帰路につきます。バス停の手前で事故があったみたいで。 それにしても4月に京王バス・アルピコバスの新宿線長電バス・アルピコバスの池袋線が一緒になることで運賃体系が変わって往復割引が無くなってしまいます。また運賃が変動制に変わって予約するタイミングではだいぶ高い運賃となってしまいます。車で行くとかなり高いので、割安なバスにシフトしたのにちょっと痛いです。1500円のキャンペーンシートが取れればこれまで通り格安でぶらっと行けるんですけど、仕事との兼ね合いでなかなかぶらっとというわけにも行かず、間際になることが多くて。今年は03系もとい3000系と3500系のコラボ撮りに訪れる回数が増えそうなので、交通費を極力抑えて、現地でのグッズ購入や食事、温泉代を捻出しなくては。と次のことを考えております。 20200227-88.jpg 帰りのバスもそこそこの乗車率でした。4列シートだったので空いているようにも見えましたが。 ちょうど夕食時間くらいに横川に着くのですが、毎度峠の釜めしなので飽きてしまいまして、今回は駅ビルMIDORIで鶏めし弁当を買ってバスの中でいただきました。時間も時間だったので2割引でお得でした。 20200227-89.jpg いつものごとく5分程度の遅れで新宿に到着。 新宿から小田急のホームウェイ(30000形EXE車両)で今日4回目のロマンスカーに乗り帰宅しました。夕方に車両トラブルがあったみたいで10分ほど遅れて到着です。 うちに着いたのは24時頃、さすがに夜行日帰りは年齢的には厳しいですね。次回以降このやり方が出来るかどうか・・・それではまた。