ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

鉄コレ東急3450形と横浜鉄道模型フェスタ

昨日と今日の2日間、恒例の横浜鉄道模型フェスタがランドマークプラザで行われました。 そして今年も東急の鉄コレシリーズが販売されるので夜勤を終えて速攻で出かけてきました。 昨日3450形が11:20頃に完売になったというのがすごく気になって、定時で会社を出まして、会場に到着したのが9:45頃。 案内係に尋ねたところ私で前から195番目くらいとのことでした、この時点で買えることが判ってホッとしました。 本来であれば11時開演ですが、列が500人程度まで並んだ時点というか10:30に開場となりました、列が動き出したところで、鉄コレ組と観覧組に分かれます。前の方からも数人、列を離脱する人がいました。鉄コレ買わないんだったらもう少し後に来ても良いんじゃ無いのかな? と思いますけど。列が動き出して15分くらいで無事3450形をゲットしました。今日も11:18頃完売になりました。 生産数ちょっと少ないんじゃ無いでしょうか?箱の表と裏です。 20200202-01.jpg 開いたところ。 20200202-02.jpg 添付のシール。定番の行き先の他、すずかけ台やこどもの国など渋い行き先もありました。 私は貼るんだったらやっぱり蒲田かな。 20200202-03.jpg 車輪とかがないのでとりあえず展示台にのせただけの状態、過去の旧型電車と並べています。 私の年齢的には3000系列がまだ目蒲線全盛期の時は中学生くらいだったので、東横線を利用していて横に緑のボロい電車が走っているなぁ位の認識だったので、実は見たことはあるけど乗ったことは無いんですよね。今思うともったいないことをしました。 20200202-04.jpg 3450形は人気でしたね、並んでいる人も結構年配者が多かったような気がします。去年発売になった新7000系は未だ売れ残っていますね。 どうなんでしょうか?模型的には新6000とか7000は人気ないのかな。 私の会社の鉄道に興味の無い人からしたら東急らしくなくて、かっこいいらしいですけど。 真横からも一枚。 20200202-05.jpg その他の気になったものも紹介します。なんと言っても一番気になるのは鉄コレの養老鉄道7700系シリーズ。 興味そそられるんですけどねぇ、購入は決めていません。 20200202-06.jpg 同様にこちらも買おうとまだ決めたわけではありませんが、相鉄の7000系がフルセットで。 なんか鉄コレの8両セットって、鉄コレっぽく無いんですよね。やっぱり長編成の製品は本家TOMIXやKATOに任せた方が良いんじゃ無いでしょうか? 20200202-07.jpg バスコレの第26弾。最近は箱買いすることは無くなりました、割高でもバラしか私の街シリーズで欲しい車両だけを買うことにしています。 26弾も欲しいのはアルピコバスだけかな。 20200202-08.jpg アルピコもそうですけど、今回、絶対欲しい1品がこちらのKATOの日野ポンチョです。リニューアル発売され値段も大幅に上がっています。 概ね前製品の1.5倍とジオコレシリーズの値上がりのペースに似通っています。 20200202-09.jpg ちなみに今回のフェスタの小田急ブースで小田急バスのポンチョが売っていました。ちょっと欲しかったんですけど、自分のジオラマに置いても絵にならないので諦めました。 今回、東急の鉄コレの購入が買えるかどうか非常に緊張感があったのですが、3450形がAセットとなっており、時期にBセットも出ることが掲示されていました。来年のフェスタでは無く近々に発売になるようです。どのような販売形式になるのかアナウンスはされておりませんが、欲しいですねぇ。通販だけじゃ無くてイベントで売って欲しいです。通販だけだとそれだけ買って終わりですけど、イベントなら他にもいろいろ見ることができますしね。 で、結局開場を出たのが12時頃だったので、いつものごとく桜木町駅前の川村屋でそばを食べて帰宅しました。 長電の甲種輸送、見に行きたかったな。こちらは仕方ないのでYou Tubeで見させてもらって我慢します。 5月に3000系としてデビューするようなので、運用されたら早々に見に行こうと思っています。 ゴールデンウィークあたりにデビューとのことなのでもしかしたら3500系(つまりメトロで言う3000系と03系)との並びでの撮影会とかやりそうな予感がしますけど、であれば仕事の休みと重なることを祈りつつ(ここのところ長電のグッズ販売会は仕事と重なってばかりなので)本日のブログを終えたいと思います。