ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

伊豆急訪問

昨年の11月に久しぶりに伊豆急を撮りに行ってきました。
画像
冒頭の写真は伊豆北川の有名な撮影ポイントです、前日雨が降ったこともあってここから下をのぞくあちこちにクモの巣が張っておりまして、ミカン畑に降りるのを拒んでおりました。 この日は朝6時前に家を出まして、7時前には伊東のマリンタウンに到着。ここで朝風呂に浸かり、その後、鰺の干物の朝食を頂きました。
画像
すごい出てくるのが早かったですので、注文してから焼いたのではなく、事前に焼いたものをチンしたみたいでした。 味は不味くはないですが、伊東で食べると言う意味ではちょっとガッカリかな。 朝食を終えて伊豆高原に移動、観音様のちょっと先、ちょうど134号線が伊豆急とオーバークロスするところ、カーブのところで撮ろう!と思ったのですが、以前行ったときより前面の木が成長してしまっていて電車が見えなくなっていました。ガッカリです。代わりにそのちょっと先、4種踏切のところで1枚。
画像
仕方が無いのでそそくさと次の場所、北川へ移動しました。 最初にやってきたのはスーパービュー踊り子。来年の春には引退するみたいですね。正直E261よりも251系の方がかっこいいと思う。個人的な意見ですけど。入れ替わることによって全車グリーン車となって乗車には高嶺の花になってしまいます・・・そうだ!185系は何度も乗っているのに251系って一度も乗ったこと無い。こりゃ乗っておかないとな。
画像
ほんのちょっと伊東寄りに移動して上り電車を撮ってみます。北川駅のホームが僅かに見えます。また134号線上には同業の方がいるみたいでした。ちなみにド平日(月曜日)です。
画像
元の場所に戻るとやってきたのは185系です。こちらも来年の春には中央線のお下がりE257系に変わるみたいですね。お下がりとは伊豆観光も落ちたものですねぇ、まぁ今の伊豆は熱海の一人勝ち状態ですしね。熱海は新幹線か普通電車のグリーン車で行く人が多いみたいです。距離的に見て踊り子では割が合わないんですかね。 伊豆って車で行くと意外と時間がかかります、高速も小田原までしかなくて、その先は自動車専用道はあるもののさして速度を出せるわけじゃなくて、休日になれば大渋滞、しかも今時ETCも使えない車が不利なはずなのに電車需要が少ないのはオンボロ185系のせいだけでは無いと思います、伊豆急自身運賃もかなり高額ですしね。 あっ、お昼になりました。朝、伊東駅祇園で買っておいた駅弁(幕の内弁当)とビニール容器のお茶を頂きました。
画像
この後、稲取に移動しました。次回に続きます。