ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

高崎鉄道ふれあいデー参加レポート その2

画像
本日高崎ふれあいデーの2回目です。 整理券の時間が迫っておりまして、第2開場へ移動します。 でもその手前で枕木交換の実演を行っていたので1枚。遠景に旧型客車も写っています。
画像
整理券を握りしめて会場へ向かいます。11:30からですがそれより前に行くと、また並ばなければならないと思い11:40ころ会場へ向かいます。
画像
あれなら整理券なんて配らなくて見学用の通路にそのまま並ばせた方が良かったと思います。 整理券を配るのにあんなに並んでいるんだから。でなければ整理券を配るための整理券を渡すとかね。後ろの方の方は2時間待ったんでしょうね。並ぶために来たのかなって感じですよ。 で、開場はこのような感じです。
画像
人数限定なのでとてもマッタリしています。 個々に撮影しました。カメラ付きの車両、私はあまりこういった車両に詳しくないので、普段どういった使い方をしているのかよく判りません。一応案内板に書かれているのですが、読むのが面倒になって。
画像
上記車両の隣の車両、ほとんど同じ形で塗装違い。用途は同じかな?
画像
こちらはクレーン付きの車両です。
画像
さらに次はパンタグラフと高所点検台付き車両。
画像
銀河鉄道999に出てきそうなデザインの車両。
画像
ここでE4MAXが横を通過していきました。車両を見物していた人が一気にこちらに集中。 でも上半分しか見えませんけど。
画像
車輪付きユンボ
画像
車輪付きの車。レールスターよりもこういうのに乗せてくれた方が楽しいかも。
画像
ずいぶんいっぱい撮りましたが、いた時間は10分程度です。正直1時間並んだ価値は・・・こういった特殊車両に興味があった人は良いでしょうが、まぁでも展示規模から言えばこういったところも見ておいて損は無かったと思います。 展示車両は長野総合車両センターより多いですが、会場規模は長野の方が大きかったので(逆言えばただ広いだけで移動に時間がかかるだけかも)、こちらはあっという間にすべてを見られてしまいます。 再度第1開場に戻り線路際で通常運行している車両を撮ることにしました。残りは3回目で報告します。