ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

すずかけ台の桜と東急8500系

今年は咲き始めて満開までがかなり早かった印象ですね。 早速すずかけ台の駅で駅横の桜を絡めて今年も撮ってみました。 正直、ホームドアが出来てホーム先端に行けなくなったりでかなり撮りにくくなりました。 特に下り中央林間方面は難しく、上りの後ろ向きを撮るしかなさそうです。 乗ってきた下り東武の30000系を降りて、最初にやってきた上りは8500系(8619F) 20210325-01.jpg 立て続けに8500系(8634F)が、これは幸先いいんだけ、なかなか後ろの桜を重ねるのが難しいというかホームドアが・・・ 20210325-02.jpg 下りは撮ろうと思うと今夏感じになってしまいます。東武50050系20210325-03.jpg 先ほど乗ってきた東武30000系が戻ってきました。田園都市線で1編成しか乗り入れてこない貴重な車輌、ある意味以前いた東急2000系より貴重だったかも。 20210325-04.jpg さて、次は下りのメトロ08系、下りは桜とは関係の無いこのカットで撮るしか、この場所では難しいみたい。 ダイヤ改正前はこの時間帯メトロ8000系地獄だったのですが、本日は1度も見ることがありませんでした。 20210325-05.jpg 桜絡めるとどうしてもこうなっちゃう。 20210325-06.jpg この後、上りは東武50050地獄だったので、下りの電車を撮ってしばし。悲運な東急5000系。JALショックが無ければ今頃、田園都市線は5000系で統一されていたかも。 20210325-07.jpg そして8500系3本目(8629F)。だんだんと数を減らしていく8500系。自分の子どもの頃から走っていた車輌だけに、その終焉が近くなってくると寂しさ増してきます。 20210325-08.jpg 先ほどのメトロ08系が上りで戻ってきました。 20210325-09.jpg そうそう田園都市線のこれからの主役2020系を忘れておりました。上りで来たので、桜と一緒に。急行で通過していくときは100キロ以上のスピードが出ているので非常にタイミングが難しい。 20210325-10.jpg 下りで去っていった8629Fが上りで戻ってきました。やっぱり気になるな、ホームドア。 20210325-11.jpg かれこれ撮り始めて1時間、そろそろ帰ろうかなと、電車を待っていたらやってきたのは8500系(8622F)。今日4本目の8500系20210325-12.jpg 8622Fに乗って爆音を楽しみながら帰宅しました。