ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

江ノ電タンコロまつり2016

かなり遅くなってしまいましたが、12月3日に行ったタンコロまつりレポートです。 いつもの極楽寺駅。ですが、今回はフルサイズのデジカメを使い、17ミリの超広角レンズで撮影。 いつもは18ミリをAPS-Cカメラで撮っているので、かなり手前でも駅舎が全部入りますが、やっぱり独特な写りです。
画像
会場へ行くために踏切を渡ろうとしたら警報器が鳴ったので待っていたらやってきたのは305Fでした。
画像
今年の会場は車両整備の都合で工場建屋内が開放されていないため、かなり狭いです。また飲食も販売されておりませんでした。ちょっと寂しいまつりとなってしまいましたね。 で、タンコロを見てみると、あぁちょうど陰が・・・
画像
食べ物の販売もないため、タンコロ内でボケッとしていたらゆるキャラがやってきました。
画像
長居するような内容でないので、会場を後にしちょっとぶらぶらしました。 極楽寺の駅に戻り、隣の稲村ヶ崎で下車、って歩いた方が早いだろうに。まぁ1日乗車券を買っちゃったから乗らないとね。 来るときに富士山がきれいに見えたので定番のカーブでどうかなと思って行ってみたのですが、時すでに遅し。 富士山はきれいに見えるのですが、光源が真南に行ってしまったので、江ノ電の正面は完全に陰になります。
画像
江ノ電の正面に露出を合わせると富士山は飛んでしまい見えなくなります。肉眼ではきれいに見えるのに、やっぱりカメラではそこまでを表現できない。
画像
七里ヶ浜駅まで歩いてみました。相変わらず富士山はきれいに見えています。 プリンスホテル前で1枚。
画像
仕方が無いので、また江ノ島駅に移動しました。いつもの龍口寺前。境内の木々は紅葉していました。 もなかやはもう少し後の方が光が当たるでしょうか?
画像
反対向きはだめでした。結構撮っている人はいたのですけどね。
画像
で、もう一度同じ向きで。
画像
で、最後に再度、タンコロまつり会場へ。もうすぐ終了の時間ですが、まだまだ人がいましたよ。 そしてタンコロも正面から陰が消えていました。
画像
この後鎌倉駅に向かいました。長谷駅で乗りきれないほど乗客が乗ってきまして、さながら朝の通勤ラッシュのようでした。この後JRに乗り仕事へ向かいました。