ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

東横線で脱線事故

ニュースで見て驚きでした。あの東急が・・・信号システムはどうなっていたのだろう? この事故で追突した側のY500系の1、2両目が脱線し当面復旧しないとのこと。 また事故が起きたのが元住吉のため、折り返し運転も難しく、東横線は東京側運休となっているようです。
画像
この写真は全く関係の無い、田園都市線のだいぶ前に撮った写真です。 昨日の雪は、我が家では前回8日を超える積雪となりました。もう車を出すことしら不能となっています、前の道では別の車が立ち往生しています。 どうも天気予報が・・・雨の予報→雪に変わるもたいした降らない→大雪に変更と難しいのは判るがもう少し何とかならないものか。 でも昨日はJR結構がんばって運転していましたね、小田急なんて早々にダイヤが乱れて、各駅停車だけって・・・電車通勤の方、ご苦労様でした。今日になって鉄道も道路も前回以上の混乱となっている感じですが、ニュースはフィギュアの金の話題を繰り返しているだけで、雪の影響はテロップ表示だけで状態が映像では伝わってきません。もう今日は家から出るのをあきらめるしかなさそうですね、雨でビチャビチャになっちゃうしね。 ところで残念なお知らせというか、作り始めた江ノ電レイアウト、実は線路を敷設したときに試運転をしていなかったのですが、昨日いろいろな車両を走らせてみたところ、かなりの車両が途中で脱線。 脱線するのはR140のS字箇所(すなわち駅構内)、また通常のR140箇所で60度を超えるカーブでは車両がショートしたり連接台車が脱線したりとかなりひどい状態でした。 どうしようか、このままディスプレイ用として作り続けるか?R140をR177へ駅構内ポイントをP140→P481へ交換し作り直すかを検討しなければならなくなりました。駅構内のポイントをRの大きなものに交換すると縦(900ミリ)に入りきらなくなるため構成も変えねばなりませんので全部作り直しになってしまいます。 腰越から海に出るところは気に入っていたところなのに・・・どうしようか?
画像
木材費用だけでも結構かかったのにな・・・さてどうしようか。