ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

高崎鉄道ふれあいデー参加レポート 番外編

小田急ファミリー鉄道展中止のブログに挟まれてしまいましたが、高崎ふれあいデーの残り、駅撮り&会場からの撮影と帰りについて掲載します。 まずイベント開始前に撮影した駅撮り編です。 到着してまもなく115系がやってきたので、とても見えづらい(撮影しにくい)上信との並びです。
画像
続きまして八高線キハ110が入線してきました。飯山線と同じ200番台の車両です。
画像
再び115系、やっぱり湘南色は良いな。新参の信州色も好きですが、この色の方が馴染みがありますね。
画像
すると211系のラッピング車が入ってきましたので、45度位の角度から。なんかとても中途半端なラッピングではありませんか?
画像
次々といろいろな電車がやってきます。結構楽しめますね。 やってきたのは185系の特急「あかぎ」、新宿行き。
画像
走行している間に211系の横の115系が出発したので並びで1枚。
画像
そしてその211系の動き出します。キハ110と並んだので、ここでも1枚。
画像
そして107系が去って行きます。
画像
他の人も撮っていました。上信の100形電車、廃車となって倉庫として使われているようです。 元西武451系。
画像
その横には貨物車、テム1形が放置プレイ。かなり傷んでいるように見えます。 テム1形は国鉄のテム300形と同形で石灰の輸送に使われていたそうです。
画像
フェア会場から撮影したキハ110とテム1。こんな角度で撮れるのは年1回なんでしょうね。
画像
最後に再び185系がやってきました。特急「草津」です。
画像
フェアのおまけ、本庄市のマスコット「はにぽん」とC61です。
画像
さてフェアも撮影も堪能しまして帰路につくことにしました。券売機の上の路線図に目的の駅が乗っていないのでみどりの窓口で乗車券を購入しました。
画像
これから先、長いのでたかべんの「上州マイタケ弁当」と本日発売の「N」を購入し、列車に乗車。 以前飯山線の時に本数が少ないので大行列が出来ていた教訓を元に30分も前から並びました。 案の定、その後列が伸び(ほとんどが学生)満員御礼でした。おかげで座れた物のなかなか弁当を食べる状態では無く、空くのを待つしかありませんでした。30分ほどでようやくガラガラとなり、とっとと弁当を頂きました。その後、この列車の乗客は高麗川に着くまで減る一方でした。 高麗川では3分の乗り換え時間。 乗ってきたキハはこちら。
画像
隣に写っている列車は川越行きですので乗り換える列車ではありません。 そして側線にはキハ110と115系が泊まっていました。広角側ぎりぎりでここまでとなってしまいました。
画像
ここ高麗川からは電化され2両のキハから4両の209系となりますが、乗客も多く、何とかぎりぎり着席出来まして(拝島までは結構乗っていました)、八王子より横浜線、その後さらに私鉄に乗り換え帰宅をしました。 一見遠そうに見える八高線回りですが、横浜回りと30分程度しか変わらず、景色もローカルで楽しめました。たまにこういう列車旅も良い物ですね。