ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

Last Run 屋代線乗車記

昨日の続きです。屋代線全駅訪問は後日としまして、 とりあえず最終の松代行き、須坂行きの乗車レポです。 午前中、屋代往復を堪能し、その後、全駅訪問を終え、時刻は 夕方。21:46発までどこかで時間を過ごそう、と考え、須坂の 健康ランド関谷温泉「湯っ蔵んど」へ向かいました。 入湯料600円はリーズナブルなくらい広くてゆったりとできました。 20:30混雑が予想されていたので湯っ蔵んどを出発し須坂駅へ 向かいます。21時頃到着し駅へ向かうとシルキーへ向かう歩道橋 上には行列が、嫌な予感・・・しかしながらこの列は特別列車に乗る ための列でした。一般最終電車には別の列が出来ていました。 気温は1℃、非常に寒かった。待っている間に電光掲示板を撮影。
画像
すると行列が動き出します。やっと電車に乗れる、一体どのくらいの 人が乗るのだろう、乗り切れるのかな?と思っていたのですが、 拍子抜け、N編成を使用した車内はガラガラ。
画像
この状態で出発です。ガラガラでまったりとしていましたが、 途中駅では提灯を持った人が、見送ってくれました。 最終なのにこれは寂しい、木島線と違ってこんなに寂しいもの なのかと思っていました。そして、松代駅が見えてきました・・・ 絶句です。ものすごい人人人・・・乗っていた皆が驚き「ウォー」 が響きました。
画像
この混雑の中、本当の最終である432列車松代発須坂行きに 乗り直すために一度駅を出て並び直します。さすがにこの最終は 結構混んでいましたが、乗り切れない状態ではありませんでした。 この後にイベント用最終列車がある事もあったと思いますが、 イベント列車を使用した最終はニュースにもなっていませんでした。 私が乗った3両目では窓を開けて「ありがとう!」と叫んでいるファンも おり感慨深かったです。涙が出そうでした。 戻りの各駅でも同様に提灯で見送ってくれる地元の方々、また自作? と思われる大きな手で見送ってくれる人も。
画像
そしていよいよ須坂駅に到着です。30分以上遅れて到着。 先頭車両を撮るファンで私もなかなか撮れませんでした。
画像
そしてN7+N8編成は入庫。列車は去っていきました。 5番線では3500系と2000系マルーン車が屋代方面へ向けて 走っていきました、気になるなぁ~。 ありがとう、そして90年間ご苦労様でした。河東鉄道、さようなら。 2000系が無くなっても、屋代線が無くなってもまたここに来たいと 思いながら、長野のホテルへ戻りました。