ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

富士急行 全駅訪問 その4

富士急の全駅紹介の第4回です。まずは以前の特急停車駅 だった『都留市』駅です。 駅舎は特徴出来ですが、老朽化してきています。
画像
駅舎内です。ありがちな風景ですね。特急が止まらなくなったからか? どことなしか寂しい感じが出ています。
画像
踏切からホームを望みます。富士急は跨線橋横断ではなく、踏切 横断が多いです。
画像
バスの発着が多いようですね。バスの待合所です。この時期、 ここで待つのは寒そうです。左側には洗車台がありました。
画像
都留市の中心駅と言われる『谷村町』駅です。駅前に公園があり 公衆トイレがありますので、緊急の時は便利です。 駅舎はありがちな形状です。
画像
駅舎内も比較的明るい感じでした。
画像
ホームは都留市駅と違って対向式ホームです。富士急はこの タイプのホームの方が多いです。
画像
駅前にあった観光の看板。一体どれくらいの人が観光に来るのだろうか?
画像
続いて『都留文科大学前』駅。富士急で一番新しい駅だけあって 駅舎も駅前もきれいでした。
画像
ホームは外部からは非常に撮りにくい構造でしたので写真はありま せん。1面1線です。駅前には大きなスーパーなどがあって、道路も 整備されています。大月を含めこれまでの駅の中で、この日一番人が いました。特急が止まるのも納得出来ます。 本日はここまでです。それでは。