Nゲージ ジオラマ 野沢温泉駅作成紀 その2
前回の続きです。最近の鉄道模型はジオコレシリーズのおかげでレイアウト用品がだいぶ充実してきました。
でもまだまだ足りない製品がありますが、なかなか製品化できないのがいびつな形をした建物です。
今回作成している野沢温泉のセクションのエリアにも三角形の建物が数件あります。また坂道にあるため、2階建て+地下室なのか3階建てなてのよく変わらない建物も多いです。
そしてそんな三角形の3階建ての建物を自作してみました。主にグリーンマックスの住宅、商店のキットを張り合わせて拡張して作りました。
下の〇印の建物です。
まだ屋根等がありませんがなんとなくそれっぽい建物ができました。
写真で見るといい感じに見えますが、実物はかなり素荒な出来です。向かいの焼き鳥屋さん(茶色い建物)も荒いです。
左側の焼き鳥屋さんも三角形の店なので、同様にグリーンマックスの住宅キットで作成。
次に線路にバラストを散布しました。また一部スチレンボードが見えているところにはフォリッジを蒔いています。
パウダーを蒔きました。主にKATOのフォリッジを使用しています。
それにしても接着剤が乾いたあとの残りの粉を皆さんはどのように処理していますか?
私は小型の掃除機で吸っているのですが、あっという間に2次フィルターが詰まってしまいます。
樹木も植えてみました、なんとなく不自然な感じになってしまいました。どう修正しようか・・・
また左上にビニールハウスを取り付けました、野沢菜を栽培している体で。
そろそろ人を配置したいところです。
で、実物写真との比較の一枚。実物の奥の方の白い建物は土産物屋さんですが、ここが駅舎に変わっています。
この角度からの写真のポイントは自作した△の建物と奥の道路標識ですね。もう少し装飾が必要です。
焼き鳥屋さんの手前は民家ですが、これも自作が必要でまだ作成途中です。
だいぶ完成が近づいてきましたが、今日はここまでです。